「三度の再誕、ジェスカ/Jeska, Thrice Reborn」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Jeska, Thrice Reborn}}
 
{{#card:Jeska, Thrice Reborn}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
+
[[オデッセイ・ブロック]]および[[オンスロート・ブロック]]の重要人物[[ジェスカ/Jeska]][[カード]]化。[[共闘]]を持ち[[統率者]]に指定できる[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]で、[[忠誠度能力]]は[[クリーチャー]]の[[戦闘ダメージ]]倍加、[[任意の対象]]への[[火力]]。この[[ゲーム]]中に統率者を[[唱えた]]回数が初期[[忠誠度]]になる。
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。-X[[忠誠度能力]]の「クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤー合わせて最大3つを対象とする」は「[[任意の対象|最大3つを対象とする]]」に読み替えてください。''
+
 
+
[[プレインズウォーカー/Planeswalker]]時代([[オンスロート・ブロック]]終盤および[[時のらせんブロック]])の姿で[[カード]]化された[[ジェスカ/Jeska]]。[[共闘]]を持ち[[統率者]]に指定できる[[赤]]の[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]で、[[忠誠度能力]]は[[クリーチャー]]の[[戦闘ダメージ]]の3倍化、[[任意の対象]]3つへの[[火力]]と、いずれも[[カード名]]にある「3」を意識している。この[[ゲーム]]中に統率者を[[唱える|唱えた]]回数が初期[[忠誠度]]になる。
+
 
+
 
;±0能力
 
;±0能力
:クリーチャー1体が[[対戦相手]]に[[与える]]戦闘ダメージを次の[[ターン]]まで3倍にする。
+
:クリーチャー1体が[[対戦相手]]に与える戦闘ダメージを次の[[ターン]]まで3倍にする。
:自軍のクリーチャーを[[対象]]にするのが主だろうが、同盟を結んだ別[[プレイヤー]]のクリーチャーを[[対象]]にして危険なプレイヤーを狙わせる手段にもなる。
+
:自軍のクリーチャーを[[対象]]にするのが基本だろうが、同盟を結んだ別[[プレイヤー]]のクリーチャーを強化して危険なプレイヤーを狙わせる手段にもなる。
  
 
;-X能力
 
;-X能力
:任意の対象3つに対して[[X]]点火力。
+
:[[任意の対象]]3つに対して[[X]]点火力。
:プラス忠誠度能力を持たないため大火力を出すことは難しいが、一度に3つの[[パーマネント]]を排除しうる影響力は侮れない。この[[能力]]で忠誠値を使い切って[[統率]][[領域]]に戻し、再度唱え直せば同一ターンに再び[[起動]]可能なのも評価点。
+
:+忠誠度能力を持たないため大火力を出すことは難しいが、一度に3つの[[パーマネント]]を排除しうる影響力は侮れない。この[[能力]]で忠誠値を使い切って[[統率領域]]に戻し、再度唱えなおせば同一ターンに再び[[起動]]可能なのも○。
 
+
戦闘ダメージ増加に[[ブロッカー]]排除と、[[統率者ダメージ]]勝ちの支援に向いた性能を持つ。兄の[[クローサの心胆、カマール/Kamahl, Heart of Krosa]]は自身の[[能力]]で[[パワー]]が8になるため相性が良く、統率者ダメージ24点で[[ワンショットキル]]が可能。もちろん[[パワー]]が7の[[船壊し、ダーゴ/Dargo, the Shipwrecker]]と組んでも21点で一撃必殺。後者のページに記載されている[[ループ]]を使い、ループのシメにこちらを唱え-X能力で対戦相手を焼き払うことも可能。
+
 
+
*統率者に指定せずに[[デッキ]]に採用した場合、一度も統率者を唱えていなければ[[戦場]]に出てすぐ[[墓地]]送りとなる。
+
**[[統率者戦]]以外の[[フォーマット]]でも同様。もし使用するなら、[[ギデオンの誓い/Oath of Gideon]]や[[エルズペス、死に打ち勝つ/Elspeth Conquers Death]]などで追加の[[忠誠カウンター]]を置いてやる必要がある。
+
  
 +
{{未評価|統率者レジェンズ}}
 +
*統率者に指定せずに[[デッキ]]に採用した場合、一度でも統率者を唱えていなければ[[戦場]]に出てすぐ[[墓地]]送りとなる。[[統率者戦]]以外の[[フォーマット]]でも同様。
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
{{キャラクターを表すカード/ジェスカ}}
 
{{キャラクターを表すカード/ジェスカ}}
36行: 29行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[神話レア]]
*[[Secret Lair Drop Series/2023年#Keep Partying Hard, Shred Harder Than You Previously Thought Possible|Secret Lair Drop Series: Keep Partying Hard, Shred Harder Than You Previously Thought Possible]]
 
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE