「不穏な投錨地/Restless Anchorage」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Restless Anchorage}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=Restless Anchorage / 不穏な投錨地
 +
|タイプ=土地
 +
|カードテキスト=不穏な投錨地はタップ状態で戦場に出る。<br>(T):(白)か(青)を加える。<br>(1)(白)(青):ターン終了時まで、不穏な投錨地は飛行を持つ白青の2/3の鳥(Bird)・クリーチャーになる。それは土地でもある。<br>不穏な投錨地が攻撃するたび、地図(Map)・トークン1つを生成する。
 +
|背景=legal
 +
}}
 +
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
  
 
[[白青]]の2色[[ミシュラランド]]。[[攻撃]][[誘発]]で[[地図]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[飛行]]持ちの[[鳥]]になる。
 
[[白青]]の2色[[ミシュラランド]]。[[攻撃]][[誘発]]で[[地図]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[飛行]]持ちの[[鳥]]になる。
  
[[回避能力]]が直接的なため、攻撃誘発を繰り返し使うのも現実的で、自身を強化することも活かしやすい。一方で初期の[[打点]]はやや低く、獲得できる[[アドバンテージ]]も攻撃から時間差がある他、普通に活用するには別途[[マナ]]も必要。回避能力と[[色の組み合わせ]]も込みで考えると、気の長い[[コントロールデッキ]]において[[フィニッシャー]]も兼ねた運用を想定するのが丁度いいだろう。他に[[クリーチャー]]がいなくとも自力で[[探検]]して[[ライブラリー操作]]できるのも、長期戦を想定する[[デッキ]]においては重要。
+
{{未評価|イクサラン:失われし洞窟}}
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
12行: 18行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[非マナ能力を持つ土地]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE