「体躯の縮小/Reduce in Stature」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Reduce in Stature}}
 
{{#card:Reduce in Stature}}
  
[[青]]の[[擬似除去]][[オーラ]]。[[P/T]]を0/2に固定する。
+
{{未評価|タルキール龍紀伝}}
 
+
[[サイズ]]が大きいだけの[[クリーチャー]]ならこれ一枚で役立たずにしてしまえるため、足止め効果は非常に高い。この手のオーラにしては珍しく、[[タフネス]]にも影響があるので[[ダメージ]]を[[与える]]手段と組み合わせることで完全な[[除去]]も狙いやすい。[[戦闘]]後にダメージを負った[[クリーチャー]]に対して[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]すると効果的。
+
 
+
[[リミテッド]]では頼りになる[[カード]]だが、[[能力]]や他の[[修整]]は残り続けてしまうのが弱点(→[[種類別]])。[[ドロモカ氏族/The Dromoka clan]]の得意とする[[+1/+1カウンター]]を使用するクリーチャーにはやや効果が薄く、[[シルムガル氏族/The Silumgar clan]]には[[濫用]]の種にされる点などは注意が必要。
+
 
+
*もともとは-5/-0の修整を与えるオーラだったが、[[圧倒]]との挙動が直感的でなくなるため現在の形になった([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/m-files-dragons-tarkir-part-1-2015-03-20 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0014533/ 翻訳])。
+
*[[アモンケット]]で[[同型再版]]の[[錯覚の覆い/Illusory Wrappings]]が登場。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE