「光の護法印/Ward of Lights」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Ward of Lights}}
 
{{#card:Ward of Lights}}
  
[[リミテッド・エディション]]時代、[[色]]ごとに作られていた[[護法印]]が、汎用的な[[インスタントメント]]となって帰ってきた。
+
[[アルファ]]時代、[[色]]ごとに作られていた[[護法印]]が、汎用的&[[インスタントメント]]となって帰ってきた。
  
[[白の護法印/White Ward]]などの「対策色が固定」のものに比べると[[コスト]]は[[重い]]が、色を選ばないので[[メインデッキ|メイン]]にも採用しやすい。またインスタントメントなので、[[クリーチャー]]を[[対象]]に取るような[[呪文]]類に対しては[[打ち消す|打ち消し]]のように使えるのもポイントが高い。
+
[[白の護法印/White Ward]]などの「対策色が固定」のものに比べると[[コスト]]は重いが、色を選ばないのでメインにも採用しやすい。またインスタントメントなので、[[クリーチャー]]を対象に取るような[[呪文]]類に対しては[[打ち消し]]のように使えるのもポイントが高い。
  
[[プロテクション]]の特性上、それなりに強い[[カード]]ではあるが、しょせん1枚だけの[[強化]]。[[白]]の場合、初めからプロテクションを持つクリーチャーが使われることも多いため、[[構築]]レベルではあまり使われるカードではなかった。
+
プロテクションの特性上、それなりに強いカードではあるが、しょせん1枚だけの強化。[[]]の場合、初めから[[プロテクション]]を持つクリーチャーが使われることも多いため、[[構築]]レベルではあまり使われるカードではなかった。
  
*[[ミラージュ]]時代の「[[ターン]]の終わりに失われるインスタントメント」だが、これは逆にメリットになることもある。いつまでも[[戦場]]に残らないので、[[対戦相手]]の「相手クリーチャー強化」を阻止するような使い方がしやすい。例えば、相手が自クリーチャーに[[巨大化/Giant Growth]]を[[唱える]]のに[[対応して]]、これでそのクリーチャーに「プロテクション([[緑]])」を与えた場合。こちらが緑を併用していてもデメリットになりづらいだろう。
+
*[[ミラージュ]]時代の「[[ターン]]終了時に失われるインスタントメント」だが、これは逆にメリットになることもある。いつまでも[[]]に残らないので、相手の「相手クリーチャー強化」を阻止するような使い方がしやすい。例えば相手が自クリーチャーに[[巨大化/Giant Growth]]を使うのにあわせてそれにこれで「プロテクション(緑)」を与えた場合。こちらが緑を併用していてもデメリットになりづらいだろう。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[メルカディアン・マスクス]]で、インスタント・タイミングで唱えてもターンの終わりに失われなくなった[[チョー=マノの祝福/Cho-Manno's Blessing]]が登場した。
 
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ミラージュのインスタントメント}}
 
{{サイクル/ミラージュのインスタントメント}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE