「内破/Implode」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Implode}}
 
{{#card:Implode}}
  
[[キャントリップ]]付き[[石の雨/Stone Rain]]。単体で[[カード・アドバンテージ]]を取れる。
+
[[キャントリップ]]付き[[石の雨/Stone Rain]]
 +
単体で[[アドバンテージ]]を取れる。
  
適正な[[マナ・コスト]]ではあるが、[[カード]]を1枚[[引く|引け]]ても[[土地破壊]]で5[[マナ]]は少し[[重い]]。3マナ、4マナの実用的な[[コスト]]の連打から繋げるという使い方も考えられるが、[[インベイジョン・ブロック]]内には、[[キッカー]]付きの[[ドワーフの地すべり/Dwarven Landslide]]や[[分割カード]]の[[苦痛+受難/Pain+Suffering]]などといった土地破壊カードもあったため、その機会はあまりなかった。
+
適正な[[マナ・コスト]]ではあるが、[[カード]]を1枚引けても[[土地破壊]]で5[[マナ]]は少し重い。
 +
3[[マナ]]、4マナの実用的な[[コスト]]の連打から繋げるという使い方も考えられるが、
 +
[[インベイジョン・ブロック]]内には、[[キッカー]]付きの[[ドワーフの地すべり/Dwarven Landslide]]や[[分割カード]]の[[苦痛+受難/Pain+Suffering]]などといった土地破壊カードもあったため、その機会はあまりなかった。
  
[[リミテッド]]ならば3[[色]]以上の[[デッキ]]に対する[[サイドボード]]として有用。キャントリップがあるので無駄にはならないが、[[テンポ]]面での損失が気になるため、[[メインデッキ]]から入れるのは考えもの。
+
[[リミテッド]]ならば3色以上の[[デッキ]]に対する[[サイドボード]]として有用。
 +
キャントリップがあるので無駄にはならないが、テンポ面での損失が気になるため、[[メインデッキ]]から入れるのは考えもの。
  
==ストーリー==
+
<!-- -[[土地破壊]]呪文を立て続けにプレイしてもしつこく土地を出し続けてくる相手に対して、最後のダメ押しとして使えないこともない。
'''内破'''/''Implode''は「内側に向けての破裂」または「内部からの破壊」を意味する。[[プレーンシフト]]のストーリーでは、[[ナイン・タイタンズ/Nine Titans]][[ファイレクシア/Phyrexia]]に乗り込み、[[次元/Plane]]の内部で破壊活動を行い、第一球層から一層ごとに次元破壊爆弾を設置する作戦を実行した。{{Gatherer|id=26260}}の人物はナイン・タイタンズの[[ウィンドグレイス卿/Lord Windgrace (ストーリー)|ウィンドグレイス卿/Lord Windgrace]]。
+
「5マナと重いので」というのは、ダメ押しで使う理由にはなっていませんよね?
 
+
↑5マナなので必然的に後半にプレイする事になるという事です。なので結果的にはダメ押しという形に為り得ます。どうでしょうか。
*ナイン・タイタンズによるファイレクシア内部への爆弾設置を描出したカードは他に[[破滅的な行為/Pernicious Deed]]がある。
+
少し正確性に欠ける記述なので修正。また、「使えないこともない」と使えなさを強調した文章も気になります。
 +
-カードを引く事ができる土地破壊カードには他に[[不毛化/Lay Waste]]があるが、そちらも[[サイクリング]]が付いているため後半に引いても無駄にならない。
 +
引きつつ破壊でない時点で全く別の役割のカード。比較は意味がない。
 +
要は5マナ払える時点で、相手の土地を破壊しつつカードを引きたいか、という違いである。 -->
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[土地破壊カード]]
+
*[[土地破壊]][[土地破壊カード]]
*[[カード個別評価:プレーンシフト]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE