「冬の宝珠/Winter Orb」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
これ単体だと[[土地]]1枚が[[アンタップ]]されてしまうが、その1枚を封じる手があれば完全なロックとなる。これにより[[プリズン]]などさまざまなロックデッキの[[キーカード]]として活躍した。[[氷の干渉器/Icy Manipulator]]や[[対立/Opposition]]などと言った[[タッパー]]は、ロック手段になるのと同時に、[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]に冬の宝珠を「オフ」にするためにも利用でき、非常に相性がよい。
 
これ単体だと[[土地]]1枚が[[アンタップ]]されてしまうが、その1枚を封じる手があれば完全なロックとなる。これにより[[プリズン]]などさまざまなロックデッキの[[キーカード]]として活躍した。[[氷の干渉器/Icy Manipulator]]や[[対立/Opposition]]などと言った[[タッパー]]は、ロック手段になるのと同時に、[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]に冬の宝珠を「オフ」にするためにも利用でき、非常に相性がよい。
  
また、1枚はアンタップできること、土地以外の[[マナ・アーティファクト]]や[[マナ・クリーチャー]]は影響を受けないことから、1マナあれば十分回るような超[[軽い|軽量]][[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]や土地以外の[[マナ基盤]]を利用するデッキならば相対的に影響は弱い。これを最大限に活用した好例が[[セニョールストンピィ]]で、[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]で[[フィンドホーンのエルフ/Fyndhorn Elves]]などをアンタップしつつ土地を出し直す動きで大きな[[マナ・アドバンテージ]]を生みだした。
+
また、1枚はアンタップできること、土地以外の[[マナ・アーティファクト]]や[[マナ・クリーチャー]]は影響を受けないことから、1マナあれば十分回るような超[[軽い|軽量]][[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]や土地以外の[[マナ基盤]]を利用するデッキならば相対的に影響は小さい。これを最大限に活用した好例が[[セニョールストンピィ]]で、[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]で[[フィンドホーンのエルフ/Fyndhorn Elves]]などをアンタップしつつ土地を出し直す動きで大きな[[マナ・アドバンテージ]]を生みだした。
  
 
*[[エターナルマスターズ]]にて[[新枠]]、{{Gatherer|id=413776|新イラスト}}にて再録された。
 
*[[エターナルマスターズ]]にて[[新枠]]、{{Gatherer|id=413776|新イラスト}}にて再録された。
44行: 44行:
 
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[レア]]
*[[Secret Lair Drop Series/2024年#Secret Lair x Fallout®: Vault Boy|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Fallout®: Vault Boy]]
 
 
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE