「凶兆艦隊の貯め込み屋/Dire Fleet Hoarder」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Dire Fleet Hoarder}}
 
{{#card:Dire Fleet Hoarder}}
  
[[死亡]]すると[[宝物]]を落とす[[黒]]の2マナ[[海賊]]。
+
{{未評価|イクサラン}}
 
+
[[リミテッド]]の[[アタッカー]]として及第点のスペックに加え、宝物の生成でささやかながら[[アドバンテージ]]が得られる優秀な[[コモン]]。[[チャンプアタック]]の状態でもブロック側から見ると、[[強襲]]狙いか、宝物が欲しいのか判断が付かずに悩ましい。死亡すればそのまま[[深海艦隊の殺し屋/Fathom Fleet Cutthroat]]に繋がってテンポよく[[ブロッカー]]を撃ち取られてしまうマナ域なのも嫌らしい。
+
 
+
守備的な[[デッキ]]であっても、相打ち上等のブロッカーとして役立つ。序盤の1[[マナ]]の差は大きく、[[アグロ]]の攻勢を鈍らせたり、より早いタイミングで対策を置けるなど、テンポ面のメリットは意外と大きい。続く[[イクサランの相克]]では同じ能力で、より防御特化の[[煌めく障壁/Gleaming Barrier]]も登場した。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[鉄面連合/The Brazen Coalition#艦隊|凶兆艦隊/The Dire Fleet]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
 
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE