「凶時の天使/Angel of the Dire Hour」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Angel of the Dire Hour}}
 
{{#card:Angel of the Dire Hour}}
  
[[手札]]から[[唱える|唱えた]]場合、[[全体除去|全体]]化版[[秩序+混沌/Order+Chaos|秩序/Order]]を起こす[[天使]]。
+
{{未評価|統率者2014}}
 
+
[[神の怒り/Wrath of God]]などの汎用全体除去と比べると[[マナ・コスト]]が[[重い]]が、自軍を巻き込まず、1体でも[[除去]]できれば差し引き(2)(白)で5/4[[飛行]]がついてくるので妥当なところだろうか。
+
 
+
大抵は相手のターンに出すことになるので、実質召喚酔い無しで攻撃できるのも嬉しい。
+
 
+
[[多人数戦]]では自分以外の[[プレイヤー]]が[[攻撃]]されている場合でも[[除去]]できるので狙ってみるのも良いだろう。
+
 
+
*[[全体除去]]を[[内蔵]]した天使としては、過去に[[太陽破の天使/Sunblast Angel]]が存在する。
+
+
*[[統率者2014]]で収録された{{Gatherer|id=391112|日本語版カード}}には軽微な[[誤訳]]があり、「あなたがこれを'''あなたの'''手札から唱えていた場合」から「あなたの」が抜けている。[[センの三つ子/Sen Triplets]]等によって他のプレイヤーの手札から唱えた場合、この能力は誘発しない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[リセットカード]]
 
 
*[[カード個別評価:統率者2014]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2014]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE