「凶暴な一振り/Savage Swipe」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
条件を満たさなくとも[[捕食/Prey Upon]]相当であり、その[[上位互換]]。[[リミテッド]]では貴重な[[緑]]の[[除去]]枠。できるだけ[[パワー]]2の[[クリーチャー]]に使いたくなるのが人情だが、それだと[[タフネス]]4までしか除去できないので、現実的にはもっと[[大型クリーチャー|大型]]のクリーチャーに使うことが多いだろう。
 
条件を満たさなくとも[[捕食/Prey Upon]]相当であり、その[[上位互換]]。[[リミテッド]]では貴重な[[緑]]の[[除去]]枠。できるだけ[[パワー]]2の[[クリーチャー]]に使いたくなるのが人情だが、それだと[[タフネス]]4までしか除去できないので、現実的にはもっと[[大型クリーチャー|大型]]のクリーチャーに使うことが多いだろう。
  
[[パウパー]]の[[ストンピィ#パウパー|ストンピィ]]では[[勇壮な対決/Epic Confrontation]]よりも更に軽くなった除去として採用される。[[怨恨/Rancor]]や[[吠え群れの飢え/Hunger of the Howlpack]]で[[強化]]すると条件の範囲外になってしまうが、投入されるクリーチャーの殆どがパワー2なためほとんど問題がない。条件を達成していなくても1マナという軽さで格闘除去を行えるので、[[メインデッキ]]に4枚投入するのが標準となっている。このカードの登場によりストンピィは再び[[メタゲーム]]上位となった。苦手な[[幸運を祈る者/Wellwisher]][[道の探求者/Seeker of the Way]]に対してメインデッキから対処することができるため。
+
[[ルール文章]]にはそうは書いていないものの、{{Gatherer|id=465397}}通り、[[]][[部族 (俗称)|部族]]支援[[カード]]のようなもの。熊デッキを組むならぜひとも使いたい。
  
*この[[呪文]]を[[唱える]]には、[[あなた]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している[[クリーチャー]]1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体が[[対象]]として必要となる。[[強化]]だけを目的として唱えることはできない。
+
[[Pauper]]の[[ストンピィ#Pauper|ストンピィ]]では[[勇壮な対決/Epic Confrontation]]の枠に食い込む余地がある。ただし[[怨恨/Rancor]]や[[吠え群れの飢え/Hunger of the Howlpack]]で[[強化]]すると条件の範囲外になってしまうのが難点であり完全に入れ替えるのはリスクが高く、少数差し替えるぐらいが限度だろう。
 +
 
 +
*この[[呪文]]を[[唱える]]には、[[あなた]]が[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している[[クリーチャー]]1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を[[対象]]として必要となる。[[強化]]だけを目的として唱えることはできない。
 
*[[解決]]時に後者の対象が[[不正な対象]]である場合、(条件が合致するなら)強化のみが行われ、格闘は実行されない。
 
*[[解決]]時に後者の対象が[[不正な対象]]である場合、(条件が合致するなら)強化のみが行われ、格闘は実行されない。
 
*パワー2であるかどうかは解決時にチェックするので、例えばパワー2のクリーチャーを対象にし、対応して[[巨大化/Giant Growth]]を使った場合、解決時にはパワー5であるためボーナスを得られない。つまり、このカードでボーナスを得るつもりであれば、どうやってもパワー4で格闘することになる。
 
*パワー2であるかどうかは解決時にチェックするので、例えばパワー2のクリーチャーを対象にし、対応して[[巨大化/Giant Growth]]を使った場合、解決時にはパワー5であるためボーナスを得られない。つまり、このカードでボーナスを得るつもりであれば、どうやってもパワー4で格闘することになる。
*{{Gatherer|id=465397}}と強化条件から、[[熊 (俗称)]]をイメージさせるデザインとなっている。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE