「力線の浸透/Leyline Immersion」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Leyline Immersion}}
 
{{#card:Leyline Immersion}}
  
好きな[[色の組み合わせ]]で合計5点もの[[マナ]]を生み出す[[マナ・クリーチャー]]を作り出す[[オーラ]]。ただし[[伝説のクリーチャー]]にしか[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]できない。
+
{{未評価|機械兵団の進軍:決戦の後に}}
 
+
凄まじい[[マナ加速]]になるが、[[クリーチャー]]に依存するので[[除去]]されると大きく[[アドバンテージ]]を失う羽目になる。一応[[護法]]で多少の[[除去耐性]]を与えるが、数字が小さくそこまで頼りにはならない。なるべく他の除去耐性を備えたクリーチャーにエンチャント出来るように構築の段階で工夫したい。
+
 
+
また、これ自体が4マナと重く、マナ加速としては出足が遅めな点にも注意。[[宝物]]などの一時的なマナ加速から恒久的なマナ・クリーチャーに繋いだり、大量のマナを必要とする[[コンボ]]や[[ランプ]]戦術に用いる、[[X]][[呪文]]などのマナの注ぎ口を用意する工夫が欲しいところ。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[起動型能力を与えるカード]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍:決戦の後に]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:機械兵団の進軍:決戦の後に]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE