「卓絶の達人/Transcendent Master」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Transcendent Master}}
 
{{#card:Transcendent Master}}
[[神話レア]]の[[Lv系カード]]。Lv6まで上げれば[[絆魂]]を持ち、さらにLv12まで上げれば[[破壊不能|破壊されなく]]なる。
+
[[神話レア]]の[[Lv系カード]]。Lv6まで上げれば[[絆魂]]を持ち、さらにLv12まで上げれば[[破壊されない|破壊されなく]]なる。
  
3[[マナ]]3/3の時点で十分戦力になる。次の段階になるのに必要な[[Lvカウンター]]が多いが、その分[[Lvアップ]]の[[起動コスト]]は[[軽い]]ので余ったマナで少しずつ乗せていけばいいだろう。6/6絆魂まで行けば主戦力、9/9絆魂破壊不能までいけば[[エルドラージ]]とも渡り合える[[フィニッシャー]]になる。
+
3[[マナ]]3/3の時点で十分戦力になる。次の段階になるのに必要な[[Lvカウンター]]が多いが、その分[[Lvアップ]]の[[起動コスト]]は[[軽い]]ので余ったマナで少しずつ乗せていけばいいだろう。6/6絆魂まで行けば主戦力、9/9絆魂破壊されないまでいけば[[フィニッシャー]]級。
 
+
[[コストパフォーマンス]]は決して悪くないのだが、当時の[[スタンダード]]には[[稲妻/Lightning Bolt]]を筆頭に強力な[[除去]]が山ほどあり、[[構築]]での実績は残せなかった。一方[[リミテッド]]では初手[[ピック]]級。
+
  
 
*最近では珍しい、{{Gatherer|id=216722}}では飛んでいるのに[[飛行]]を持たないカード。ただ、飛行していると言うよりは浮遊しているという感じなので、それほど違和感は無い。
 
*最近では珍しい、{{Gatherer|id=216722}}では飛んでいるのに[[飛行]]を持たないカード。ただ、飛行していると言うよりは浮遊しているという感じなので、それほど違和感は無い。
*実は史上初の[[白]][[単色]]3マナ3/3デメリット無しの[[クリーチャー]]。
 
*Lv12では[[呉の大都督 周瑜/Zhou Yu, Chief Commander]]を上回り歴代の[[人間]]最大[[サイズ]]になる。最大の[[クレリック]]でもある。
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[神話レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE