「司令官戦」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''司令官戦'''/''Commander FFA''は、[[Magic Online]]認定フォーマットの1つ。司令官戦はCommanderの公式訳が「'''[[統率者戦]]'''」に確立する前の非公式な訳語であり、現在の統率者戦と同義である。
+
'''司令官戦'''/''Commander FFA''は、[[Magic Online]]認定フォーマットの1つ。'''コマンダー戦'''とも呼ばれる。
  
当時は[[非公式フォーマット]]であった[[統率者戦]](エルダー・ドラゴン・ハイランダー)を基にした[[多人数戦]]フォーマットで、[[シングルトン|100カード・シングルトン]]と下記の特別ルールを用いた[[無差別戦]]で行われる。
+
[[非公式フォーマット]][[エルダー・ドラゴン・ハイランダー]](以後EDH)を基にした[[多人数戦]]フォーマットで、[[シングルトン|100カード・シングルトン]]と下記の特別ルールを用いた[[無差別戦]]で行われる。
  
ルールなどの詳細は[[統率者戦]]を参照。
+
==特殊ルール==
 +
*1枚の[[伝説のクリーチャー]]・[[カード]]を選び、それを[[デッキ]]に入れたデッキを構築しなければいけない。以後、選んだ伝説のクリーチャー・カードを'''司令官'''(EDHの[[ジェネラル|将軍]](ジェネラル)に該当)とする。
 +
*デッキには、司令官と同じ[[色]]を含む[[カード]]、もしくは[[無色]]のカードのみ入れることができる。
 +
**EDHと違い、[[ルール・テキスト]]の[[マナ・シンボル]]による構築制限はない。
 +
*各プレイヤーの[[ライフ]]総量の初期値は40点である。
 +
*[[ゲーム]]開始時に司令官は[[追放]]される。
 +
*司令官が追放[[領域]]にあるとき、それを[[コスト]]を[[支払う|支払って]][[唱える]]ことができる。ただし、それ以前にこの方法でプレイした回数1回につき、(2)の[[追加コスト]]を支払わなければいけない。
 +
*司令官がいずれかの領域から[[墓地]]に置かれる場合、代わりにそれを追放してもよい。
 +
*司令官の色ではない[[マナ]]が[[マナ・プール]]に加えられる場合、代わりに[[無色マナ]]が加えられる。
 +
*単一の司令官から21点以上の[[戦闘ダメージ]]を与えられたプレイヤーはゲームに[[敗北]]する。
 +
*司令官は[[レジェンド・ルール]]の影響を受けない。互いに同じ司令官を出してもまったく問題がない。
  
==過去の禁止カード==
+
==禁止カード==
現在は実際の[[統率者戦]]と共通の禁止リストが用いられているが、2011年6月28日のアップデート前は独自の禁止リストが用意されていた。また、2008年12月10日に独自の禁止リストが用意されるまでは、[[シングルトン|100カード・シングルトン]]の禁止リストを用いていた。
+
2011年3月18日時点の[[禁止カード]]リスト。
 
+
当時も共通の禁止リストに則した改訂が行われていたが、独自の禁止リストには「統率者にだけ指定できないカード」の概念がなかったため、そういったカードも禁止カードに指定されていた。
+
 
+
以下は共通化する直前の禁止カードリストである。禁止カードリストの変遷については、[[Magic Onlineフォーマットの変遷#司令官戦|Magic Onlineフォーマットの変遷]]を参照。
+
  
 
*[[天秤/Balance]]
 
*[[天秤/Balance]]
17行: 23行:
 
*[[チャネル/Channel]]
 
*[[チャネル/Channel]]
 
*[[合同勝利/Coalition Victory]]
 
*[[合同勝利/Coalition Victory]]
*[[引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn]]
 
 
*[[Fastbond]]
 
*[[Fastbond]]
 
*[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]
 
*[[けちな贈り物/Gifts Ungiven]]
 
*[[Gleemox]]
 
*[[Gleemox]]
*[[カラカス/Karakas]]
+
*[[Karakas]]
 
*[[夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star]]
 
*[[夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star]]
 
*[[Library of Alexandria]]
 
*[[Library of Alexandria]]
38行: 43行:
 
*[[トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy]]
 
*[[トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy]]
 
*[[世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon]]
 
*[[世界喰らいのドラゴン/Worldgorger Dragon]]
 +
 +
以前は[[シングルトン|100カード・シングルトン]]の禁止リストを用いていたが、2008年12月10日からは個別に禁止リストが管理されるようになった。
 +
 +
禁止カードリストの変遷については、[[Magic Onlineフォーマットの変遷#司令官戦|Magic Onlineフォーマットの変遷]]を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/magic/tcg/resources.aspx?x=magic/rules/100cardsingleton-commander Commander] (公式による説明と禁止カード一覧)
+
*[http://www.wizards.com/magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/cm113 Mastering Commander]([[Magicthegathering.com]])
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/mastering-commander-2008-03-06 Mastering Commander]([[Magicthegathering.com]])
+
*[[エルダー・ドラゴン・ハイランダー]]
*[[統率者戦]]
+
 
*[[シングルトン]]
 
*[[シングルトン]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE