「土地サーチカード」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
[[土地]]のみの[[サーチ]]を目的とする[[カード]]の一覧。それ以外のカードをサーチするものは、[[サーチカード]]を参照。[[土地サイクリング]]でのみサーチするカードは割愛。現在'''[[サンダー・ジャンクションの無法者]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで対応。
+
[[土地]]のみの[[サーチ]]を目的とする[[カード]]の一覧。それ以外のカードをサーチするものは、[[サーチカード]]を参照。[[土地サイクリング]]でのみサーチするカードは割愛。現在'''[[イクサラン:失われし洞窟]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで対応。
  
 
注)備考は省略されているものもあります。詳細は各カードの[[カード個別評価|個別評価]]や[http://whisper.wisdom-guild.net/ WHISPER]を参照してください。
 
注)備考は省略されているものもあります。詳細は各カードの[[カード個別評価|個別評価]]や[http://whisper.wisdom-guild.net/ WHISPER]を参照してください。
20行: 20行:
 
|-
 
|-
 
|[[カイラの命令/Kayla's Command]]||1WW||基本[[平地]]||[[手札]]||[[命令]]の[[モード]]の1つ
 
|[[カイラの命令/Kayla's Command]]||1WW||基本[[平地]]||[[手札]]||[[命令]]の[[モード]]の1つ
|-
 
|[[花粉の分析/Analyze the Pollen]]||G||基本土地||手札||[[証拠収集]]8で唱えたなら土地または[[クリーチャー]]を探す
 
 
|-
 
|-
 
|[[霊気との調和/Attune with Aether]]||G||基本土地||手札||[[エネルギー・カウンター]]を2個得る
 
|[[霊気との調和/Attune with Aether]]||G||基本土地||手札||[[エネルギー・カウンター]]を2個得る
46行: 44行:
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[進化の魔除け/Evolution Charm]]||1G||基本土地||手札||別[[モード]]あり
 
|[[進化の魔除け/Evolution Charm]]||1G||基本土地||手札||別[[モード]]あり
 +
|-
 +
|[[群れの渡り/Herd Migration]]||1G||基本土地||手札||1G支払って手札から捨てる[[起動型能力]]、2点[[回復]]つき
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[土地譲渡/Land Grant]]||1G||[[森]]||手札||[[ピッチスペル]]
 
|[[土地譲渡/Land Grant]]||1G||[[森]]||手札||[[ピッチスペル]]
76行: 76行:
 
|-
 
|-
 
|[[ニッサの激励/Nissa's Encouragement]]||4G||[[森/Forest]]||手札||[[茨織りのビヒモス/Brambleweft Behemoth]]と[[創造の魔道士、ニッサ/Nissa, Genesis Mage]]を同時にサーチ、[[墓地]]からも探せる
 
|[[ニッサの激励/Nissa's Encouragement]]||4G||[[森/Forest]]||手札||[[茨織りのビヒモス/Brambleweft Behemoth]]と[[創造の魔道士、ニッサ/Nissa, Genesis Mage]]を同時にサーチ、[[墓地]]からも探せる
|-
 
|[[群れの渡り/Herd Migration]]||6G||基本土地||手札||[[起動型能力]](1G,手札から捨てる)、3点[[回復]]つき
 
 
|-
 
|-
 
|[[開花+華麗/Flower+Flourish]]||G/W||基本森か基本平地||手札||[[分割カード]]の半分
 
|[[開花+華麗/Flower+Flourish]]||G/W||基本森か基本平地||手札||[[分割カード]]の半分
90行: 88行:
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[輪作/Crop Rotation]]||G||土地||[[戦場]]||[[追加コスト]]:土地1つ[[生け贄]]
 
|[[輪作/Crop Rotation]]||G||土地||[[戦場]]||[[追加コスト]]:土地1つ[[生け贄]]
|-
 
|[[タンブルウィードの踊り/Dance of the Tumbleweeds]]||1G||基本土地か[[砂漠]]||[[戦場]]||要[[放題]](1)
 
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[自然の知識/Nature's Lore]]||1G||森||戦場||
 
|[[自然の知識/Nature's Lore]]||1G||森||戦場||
186行: 182行:
 
|-
 
|-
 
|[[開拓+精神/Spring+Mind]]||2G||基本土地||戦場(タップ)||[[余波]]呪文の上半分
 
|[[開拓+精神/Spring+Mind]]||2G||基本土地||戦場(タップ)||[[余波]]呪文の上半分
|-
 
|[[こっちに行ったぞ/They Went This Way]]||2G||基本土地||戦場(タップ)||[[調査]]を行う
 
|-
 
|[[大ドルイドの魔除け/Archdruid's Charm]]||GGG||土地||戦場(タップ)||[[モード]]の1つ
 
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[収穫の宴/Celebrate the Harvest]]||3G||基本土地X枚||戦場(タップ)||Xは自分のコントロールするクリーチャーの中での[[パワー]]値の種類数
 
|[[収穫の宴/Celebrate the Harvest]]||3G||基本土地X枚||戦場(タップ)||Xは自分のコントロールするクリーチャーの中での[[パワー]]値の種類数
200行: 192行:
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[未開の狩り/Hunting Wilds]]||3G||森2枚||戦場(タップ)||[[キッカー]]
 
|[[未開の狩り/Hunting Wilds]]||3G||森2枚||戦場(タップ)||[[キッカー]]
|-
 
|[[開拓地の地図作成/Map the Frontier]]||3G||基本土地か砂漠2枚||戦場(タップ)||
 
 
|-
 
|-
 
|[[移動経路/Migration Path]]||3G||基本土地2枚||戦場(タップ)||[[サイクリング]](2)
 
|[[移動経路/Migration Path]]||3G||基本土地2枚||戦場(タップ)||[[サイクリング]](2)
316行: 306行:
 
|-
 
|-
 
|[[門を這う蔦/Gatecreeper Vine]]||1G||基本土地か[[門]]||手札||誘発型能力(ETB)
 
|[[門を這う蔦/Gatecreeper Vine]]||1G||基本土地か[[門]]||手札||誘発型能力(ETB)
|-
 
|[[神経質な庭師/Nervous Gardener]]||1G||[[基本土地タイプ]]を持つ土地||手札||[[表向きになったとき]]、[[変装]](G)
 
 
|-
 
|-
 
|[[世界樹への道/Path to the World Tree]]||1G||基本土地||手札||誘発型能力(ETB)
 
|[[世界樹への道/Path to the World Tree]]||1G||基本土地||手札||誘発型能力(ETB)
324行: 312行:
 
|-
 
|-
 
|[[神秘の痕跡/Trail of Mystery]]||1G||基本土地||手札||誘発型能力([[裏向き]]のクリーチャーがコントロール下で戦場に出るたび)
 
|[[神秘の痕跡/Trail of Mystery]]||1G||基本土地||手札||誘発型能力([[裏向き]]のクリーチャーがコントロール下で戦場に出るたび)
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[高閣這い/Tower Winder]]||1G||[[統率の塔/Command Tower]]||手札||誘発型能力(ETB)、墓地からも探せる
 
 
|-style="background-color:#cdcdcd"  
 
|-style="background-color:#cdcdcd"  
 
|[[野生のクロコダイル/Wild Crocodile]]||1G||基本土地||手札||誘発型能力(ETB)、[[宿主]]
 
|[[野生のクロコダイル/Wild Crocodile]]||1G||基本土地||手札||誘発型能力(ETB)、[[宿主]]
342行: 328行:
 
|-
 
|-
 
|[[巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer]]||2G||基本森||手札||誘発型能力(ETB)
 
|[[巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer]]||2G||基本森||手札||誘発型能力(ETB)
|-
 
|[[荒野無頼団の緑刃/Outcaster Greenblade]]||2G||基本土地か[[砂漠]]||手札||誘発型能力(ETB)
 
 
|-
 
|-
 
|[[狩人の贖罪/The Huntsman's Redemption]]||2G||基本土地かクリーチャー||手札||[[誘発型能力]]([[英雄譚]]の第II章,クリーチャーを生け贄にした場合)
 
|[[狩人の贖罪/The Huntsman's Redemption]]||2G||基本土地かクリーチャー||手札||[[誘発型能力]]([[英雄譚]]の第II章,クリーチャーを生け贄にした場合)
360行: 344行:
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[領域の探求者/Realm Seekers]]||4GG||土地||手札||起動型能力(2G,+1/+1カウンターを1個取り除く)
 
|[[領域の探求者/Realm Seekers]]||4GG||土地||手札||起動型能力(2G,+1/+1カウンターを1個取り除く)
|-
 
|[[棘林のアルマジロ/Spinewoods Armadillo]]||4GG||基本土地か[[砂漠]]||手札||[[起動型能力]](1G,手札から捨てる)、3点[[回復]]つき
 
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[クローサの大牙獣/Krosan Tusker]]||5GG||基本土地||手札||[[サイクリング誘発型能力]]
 
|[[クローサの大牙獣/Krosan Tusker]]||5GG||基本土地||手札||[[サイクリング誘発型能力]]
386行: 368行:
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[天球儀/Armillary Sphere]]||2||基本土地2枚||手札||起動型能力(2,T,生け贄)
 
|[[天球儀/Armillary Sphere]]||2||基本土地2枚||手札||起動型能力(2,T,生け贄)
|-
 
|[[パクト破りの事件/Case of the Shattered Pact]]||2||基本土地||手札||誘発型能力(ETB)
 
 
|-
 
|-
 
|[[生態学者のテラリウム/Ecologist's Terrarium]]||2||基本土地||手札||誘発型能力(ETB)
 
|[[生態学者のテラリウム/Ecologist's Terrarium]]||2||基本土地||手札||誘発型能力(ETB)
486行: 466行:
 
|-
 
|-
 
|[[忠実な軍用犬/Loyal Warhound]]||1W||基本平地||戦場(タップ)||誘発型能力(ETB、対戦相手がコントロールしている土地が自分より多い場合)
 
|[[忠実な軍用犬/Loyal Warhound]]||1W||基本平地||戦場(タップ)||誘発型能力(ETB、対戦相手がコントロールしている土地が自分より多い場合)
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[砂の斥候/Sand Scout]]||1W||[[砂漠]]||戦場(タップ)||誘発型能力(ETB、対戦相手がコントロールしている土地が自分より多い場合)
 
 
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[新たな地平の識者/Scholar of New Horizons]]||1W||平地||戦場(タップ)||[[起動型能力]](T,あなたのパーマネントからカウンターを1つ取り除く)、対戦相手より土地が多いと戦場に出せずに手札に加える
 
|[[新たな地平の識者/Scholar of New Horizons]]||1W||平地||戦場(タップ)||[[起動型能力]](T,あなたのパーマネントからカウンターを1つ取り除く)、対戦相手より土地が多いと戦場に出せずに手札に加える
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[天駆ける偵察機/Aerial Surveyor]]||2W||基本平地||戦場(タップ)||誘発型能力(攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールしている土地が自分より多い場合)
 
|[[天駆ける偵察機/Aerial Surveyor]]||2W||基本平地||戦場(タップ)||誘発型能力(攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールしている土地が自分より多い場合)
|-
 
|[[乗っ取り屋/Claim Jumper]]||2W||平地1~2枚||戦場(タップ)||誘発型能力(ETB、対戦相手がコントロールしている土地が自分より多い場合。サーチ後にまだ条件を満たしていれば2枚目)
 
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[偵察の鷹/Scouting Hawk]]||2W||基本平地||戦場(タップ)||誘発型能力(ETB、対戦相手がコントロールしている土地が自分より多い場合)
 
|[[偵察の鷹/Scouting Hawk]]||2W||基本平地||戦場(タップ)||誘発型能力(ETB、対戦相手がコントロールしている土地が自分より多い場合)
512行: 488行:
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[黒き剣の継承者コーラシュ/Korlash, Heir to Blackblade]]||2BB||沼2枚||戦場(タップ)||[[壮大]]
 
|[[黒き剣の継承者コーラシュ/Korlash, Heir to Blackblade]]||2BB||沼2枚||戦場(タップ)||[[壮大]]
|-
 
|[[クレンコの轟音砕き/Krenko's Buzzcrusher]]||2RR||基本土地||戦場([[タップ]])||各プレイヤーの土地1つを[[破壊]]し、そのコントローラーが探す
 
 
|-
 
|-
 
|[[精励する農場労働者/Diligent Farmhand]]||G||基本土地||戦場(タップ)||起動型能力(1G,生け贄)
 
|[[精励する農場労働者/Diligent Farmhand]]||G||基本土地||戦場(タップ)||起動型能力(1G,生け贄)
572行: 546行:
 
|-
 
|-
 
|[[渡る大角/Migratory Greathorn]]||3G||基本土地||戦場(タップ)||誘発型能力([[変容]])
 
|[[渡る大角/Migratory Greathorn]]||3G||基本土地||戦場(タップ)||誘発型能力([[変容]])
|-
 
|[[領界路への旅/Omenpath Journey]]||3G||名前の異なる土地最大5枚||戦場(タップ)||(終了ステップの開始時、ETBでライブラリーから追放した土地から1枚、無作為)
 
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[オンドゥの巨人/Ondu Giant]]||3G||基本土地||戦場(タップ)||誘発型能力([[ETB]])
 
|[[オンドゥの巨人/Ondu Giant]]||3G||基本土地||戦場(タップ)||誘発型能力([[ETB]])
580行: 552行:
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[クウィリーオンの先駆者/Quirion Trailblazer]]||3G||基本土地||戦場(タップ)||誘発型能力(ETB)
 
|[[クウィリーオンの先駆者/Quirion Trailblazer]]||3G||基本土地||戦場(タップ)||誘発型能力(ETB)
|-
 
|[[巨大なガラガラワーム/Colossal Rattlewurm]]||2GG||[[砂漠]]||戦場(タップ)||起動型能力(1G,墓地の自身を追放)
 
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[種導きのトネリコ/Seedguide Ash]]||4G||森3枚||戦場(タップ)||誘発型能力(PIG)
 
|[[種導きのトネリコ/Seedguide Ash]]||4G||森3枚||戦場(タップ)||誘発型能力(PIG)
624行: 594行:
 
|-
 
|-
 
|[[荒廃した森林/Blighted Woodland]]||-||基本土地2枚||戦場(タップ)||起動型能力(3G,T,生け贄)
 
|[[荒廃した森林/Blighted Woodland]]||-||基本土地2枚||戦場(タップ)||起動型能力(3G,T,生け贄)
|-
 
|[[脱出トンネル/Escape Tunnel]]||-||基本土地||戦場(タップ)||起動型能力(T,生け贄)
 
 
|-
 
|-
 
|[[進化する未開地/Evolving Wilds]]||-||基本土地||戦場(タップ)||起動型能力(T,生け贄)
 
|[[進化する未開地/Evolving Wilds]]||-||基本土地||戦場(タップ)||起動型能力(T,生け贄)
672行: 640行:
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[ボレアスの軍馬/Boreas Charger]]||2W||平地X枚||戦場(タップ)1、手札||誘発型能力(戦場を離れたとき、対戦相手がコントロールしてる土地が自分より多いだけ)
 
|[[ボレアスの軍馬/Boreas Charger]]||2W||平地X枚||戦場(タップ)1、手札||誘発型能力(戦場を離れたとき、対戦相手がコントロールしてる土地が自分より多いだけ)
|-
 
|[[花ざかりの開花族/Flourishing Bloom-Kin]]||1G||[[基本土地タイプ]]を持つ土地2枚||戦場(タップ)、手札||[[表向きになったとき]]、[[変装]](4G)
 
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[エメラルド木立のドルイド/Druid of the Emerald Grove]]||3G||基本土地2枚||戦場(タップ)、手札||誘発型能力(ETB)、[[サイコロ|d20]]の出目次第でサーチ後が変化
 
|[[エメラルド木立のドルイド/Druid of the Emerald Grove]]||3G||基本土地2枚||戦場(タップ)、手札||誘発型能力(ETB)、[[サイコロ|d20]]の出目次第でサーチ後が変化
692行: 658行:
 
|-
 
|-
 
|[[砂丘動かし/Dune Mover]]||2||基本土地||ライブラリーの一番上||誘発型能力(ETB)
 
|[[砂丘動かし/Dune Mover]]||2||基本土地||ライブラリーの一番上||誘発型能力(ETB)
|-
 
|[[銀の保安官代理/Silver Deputy]]||2||基本土地か[[砂漠]]||ライブラリーの一番上||誘発型能力(ETB)
 
 
|}
 
|}
  
 
==「[[探す]]」ではない[[効果]]==
 
==「[[探す]]」ではない[[効果]]==
「探す」となっていないが、土地カードを(主に)[[ライブラリー]]から別の[[領域]]に移動させる効果を持つカード。
+
「探す」となっていないが、土地カードを(主に)[[ライブラリー]]から別の[[領域]]に移動させる効果を持つカード([[探検]]は割愛)
*[[探検]]は割愛。[[パーマネント]]全般を[[濾過]]して手札に加える[[カード]]は濾過を参照。
+
  
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
!カード名!!コスト!!サーチ内容!!サーチ後!!備考
 
!カード名!!コスト!!サーチ内容!!サーチ後!!備考
|-
 
|[[開拓地の探求者/Frontier Seeker]]||1W||平地か[[乗騎]]||手札||誘発型能力(ETB)、ライブラリーの上から5枚を見て、その中から1枚選ぶ
 
 
|-
 
|-
 
|[[空輸する従軍牧師/Airlift Chaplain]]||2W||平地か[[マナ総量]]3以下のクリーチャー||手札||誘発型能力(ETB)、ライブラリーの上から3枚を見て、その中から1枚選ぶ
 
|[[空輸する従軍牧師/Airlift Chaplain]]||2W||平地か[[マナ総量]]3以下のクリーチャー||手札||誘発型能力(ETB)、ライブラリーの上から3枚を見て、その中から1枚選ぶ
721行: 682行:
 
|[[ニッサの誓い/Oath of Nissa]]||G||土地かクリーチャーか[[プレインズウォーカー]]||手札||ETB能力、ライブラリーの上から3枚を見て、その中から1枚選ぶ
 
|[[ニッサの誓い/Oath of Nissa]]||G||土地かクリーチャーか[[プレインズウォーカー]]||手札||ETB能力、ライブラリーの上から3枚を見て、その中から1枚選ぶ
 
|-
 
|-
|[[密輸人の驚き/Smuggler's Surprise]]||G||土地かクリーチャー||手札||[[放題]](2)、4枚切削し、その中から2枚選ぶ
+
|[[希望の種子/Seed of Hope]]||G||パーマネント||手札||2枚[[切削]]し、その中から1枚選ぶ
 +
|-
 +
|[[発生の器/Vessel of Nascency]]||G||パーマネント||手札||[[起動型能力]](1G,生け贄)、ライブラリーの上から4枚を見て、その中から1枚選ぶ
 +
|-
 +
|[[繁茂の絆/Bond of Flourishing]]||1G||パーマネント||手札||ライブラリーの上から3枚を見て、その中から1枚選ぶ
 
|-
 
|-
 
|[[ブランチウッドのうろつくもの/Blanchwood Prowler]]||1G||土地||手札||誘発型能力(ETB)、ライブラリーの上から3枚を見て、その中から1枚選ぶ
 
|[[ブランチウッドのうろつくもの/Blanchwood Prowler]]||1G||土地||手札||誘発型能力(ETB)、ライブラリーの上から3枚を見て、その中から1枚選ぶ
771行: 736行:
 
|[[巣穴の探査/Lair Delve]]||2G||土地かクリーチャー||手札||ライブラリーの上から2枚にある土地かクリーチャーすべて
 
|[[巣穴の探査/Lair Delve]]||2G||土地かクリーチャー||手札||ライブラリーの上から2枚にある土地かクリーチャーすべて
 
|-
 
|-
|[[巨大化した害獣/Overgrown Pest]]||2G||土地か[[両面カード]]||手札||誘発型能力(ETB)、ライブラリーの上から5枚を見て、その中から1枚選ぶ
+
|[[巨大化した害獣/Overgrown Pest]]||2G||土地か[[両面カード]]||手札||ライブラリーの上から5枚を見て、その中から1枚選ぶ
|-
+
|[[辛抱強い自然主義者/Patient Naturalist]]||2G||土地||手札||誘発型能力(ETB)、3枚切削し、その中から1枚選ぶ
+
 
|-
 
|-
 
|[[執拗な探求/Relentless Pursuit]]||2G||土地かクリーチャー||手札||ライブラリーの上から4枚の中から、どちらか1枚または1枚ずつ
 
|[[執拗な探求/Relentless Pursuit]]||2G||土地かクリーチャー||手札||ライブラリーの上から4枚の中から、どちらか1枚または1枚ずつ
792行: 755行:
 
|-
 
|-
 
|[[ウィザーブルームの命令/Witherbloom Command]]||BG||土地かクリーチャー||手札||3枚[[切削]]した後、墓地にある土地1枚を選ぶ。他[[モード]]あり
 
|[[ウィザーブルームの命令/Witherbloom Command]]||BG||土地かクリーチャー||手札||3枚[[切削]]した後、墓地にある土地1枚を選ぶ。他[[モード]]あり
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[Sludge Titan]]||4(B/G)(B/G)||土地やクリーチャー||手札||誘発型能力([[ETB]]、攻撃するたび)、 5枚切削した後、その中から1枚ずつ
 
 
|-
 
|-
 
|[[パイルリーへの侵攻/Invasion of Pyrulea]]||GU||土地か[[両面カード]]||手札||ライブラリーの上が土地か両面カードならドロー、事前に占術3を行う
 
|[[パイルリーへの侵攻/Invasion of Pyrulea]]||GU||土地か[[両面カード]]||手札||ライブラリーの上が土地か両面カードならドロー、事前に占術3を行う
850行: 811行:
 
|-
 
|-
 
|[[エルフの再生者/Elvish Rejuvenator]]||2G||土地||戦場(タップ)||誘発型能力(ETB)、ライブラリーの上から5枚を見て、その中から1枚選ぶ
 
|[[エルフの再生者/Elvish Rejuvenator]]||2G||土地||戦場(タップ)||誘発型能力(ETB)、ライブラリーの上から5枚を見て、その中から1枚選ぶ
|-
 
|[[自由放浪団の見張り/Freestrider Lookout]]||2G||土地||戦場(タップ)||誘発型能力([[悪事]]を働くたび)、ライブラリーの上から5枚を見て、その中から1枚選ぶ。1ターンに1度のみ
 
 
|-
 
|-
 
|[[開花の亀/Blossoming Tortoise]]||3G||土地||戦場(タップ)||3枚切削した後、あなたの墓地から土地1枚を選ぶ
 
|[[開花の亀/Blossoming Tortoise]]||3G||土地||戦場(タップ)||3枚切削した後、あなたの墓地から土地1枚を選ぶ

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE