「奈落の落とし子/Pit Spawn」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Pit Spawn}}
 
{{#card:Pit Spawn}}
  
6/4[[先制攻撃]]の上、[[ダメージ]]を与えた[[クリーチャー]]を[[追放]]するという、[[戦闘]]では無類の強さを誇るクリーチャー。
+
6/4[[ゲームから取り除く|先制攻撃]]の上、[[ダメージ]]を与えた[[クリーチャー]]を[[リムーブ]]するという、[[戦闘]]では無類の強さを誇るクリーチャー。
相手が[[パワー]]4以上の先制攻撃あるいは[[二段攻撃]]持ちか、[[プロテクション]]持ちでもない限り、まず一方的に勝つことができる。
+
相手が[[パワー]]4以上の先制攻撃持ちか、[[プロテクション]]持ちでもない限り、まず一方的に勝つことができる。
その分[[コスト]]は7[[マナ]]+[[アップキープ]]に2マナとかなり[[重い]]。
+
その分[[コスト]]は7[[マナ]]+[[アップキープ]]に2マナとかなり重い。
  
しかし、戦闘でほぼ無敵とはいえ、このコストで求められるのは[[フィニッシャー]]としての役割であり、[[回避能力]]を持たず[[チャンプブロック]]等で凌がれやすいこれは、コストに見合う活躍はなかなかできない。[[リアニメイト]]するにも少々力不足だし、維持が面倒。
+
しかし、戦闘でほぼ無敵とはいえ、このコストで求められるのは[[フィニッシャー]]としての役割であり、[[回避能力]]を持たず[[チャンプブロック]]等で凌がれやすいこれは、コストに見合う活躍はなかなか出来ない。
 +
[[リアニメイト]]するにも少々力不足だし、維持が面倒。
 
結局、採用されることは少なかった。
 
結局、採用されることは少なかった。
  
 
*[[寄せ餌/Lure]]と組んだ際のプレッシャーは圧巻の一言。
 
*[[寄せ餌/Lure]]と組んだ際のプレッシャーは圧巻の一言。
*[[致死ダメージ]]相当のダメージを与えてしまった場合、そのクリーチャーは[[追放]]されない。能力の[[解決]]時には、そのクリーチャーは既に[[破壊]]され[[墓地]]に置かれているからである。
+
*[[致死ダメージ]]相当のダメージを与えてしまった場合、そのクリーチャーは[[ゲームから取り除く|ゲームから取り除]]かれない。
*[[カード名]]や[[マナ・コスト]]、[[アップキープ・コスト]]を求められる点は、[[奈落の王/Lord of the Pit]]を意識しているように思われる。
+
能力の解決時には、そのクリーチャーは既に[[墓地]]に置かれているからである。
*元々[[ビースト]]だったが、2007年9月にビーストの[[サブタイプ]]を失い[[デーモン]]になった。よりポピュラーなタイプである「ビースト」からわざわざ「デーモン」に変えたのは、本来デーモンにするべきところを、発売当時の宗教的なポリシーによりやむなくビーストにしていたからではないかと思われる。
+
*カード名や(4)([[]])(黒)(黒)というコストや、アップキープにもコストを求められる点は、[[奈落の王/Lord of the Pit]]を意識しているように思われる。
**ちなみに「[[落とし子]]/Spawn」のタイプは今も昔も持っていない。
+
*元々[[ビースト]]だったが、2007年9月にビーストの[[サブタイプ]]を失い[[デーモン]]になった。
 +
よりポピュラーなタイプである「ビースト」からわざわざ「デーモン」に変えたのは、本来デーモンにするべきところを、発売当時の宗教的なポリシーによりやむなくビーストにしていたからではないかと思われる。
 +
ちなみに「落とし子/Spawn」のタイプは今も昔も持っていない。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE