「岩喰い怪虫/Lithophage」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Lithophage}}
+
#Whisper(card,"Lithophage");
  
5[[マナ]]7/7と、[[コスト・パフォーマンス]]がかなり優秀。だが、[[山/Mountain]]が大好物。しかも、毎[[ターン]][[生け贄|食べなければ]]消えてしまう。
+
5マナ7/7と、[[コスト・パフォーマンス]]がかなり優秀。
 
+
が、[[生け贄|山]]が大好物。しかも、毎[[ターン]]食っていないと気がすまないのか、一度喰い損ねるとコロンと[[死んで]]しまう。
[[回避能力]]も無いが、何らかの方法で強化してあげれば[[リミテッド]]では活躍してくれる。3回[[通し|通れば]]ゲームが終わるし、5ターン目に出てきた7/7は対処しにくい。
+
突破力が無いが、何らかの方法で強化してあげれば[[リミテッド]]では活躍してくれる。3回通ればゲーム終わるし、5ターン目に出てきた7/7は対処しにくい。
 
+
少なくとも[[岩滓のワーム/Scoria Wurm]]よりは強いだろう。
稀に、初期の[[ファイアーズ]]に[[ファッティ]]好き[[プレイヤー]]が投入していたが、[[回避能力|突破力]]や他の[[シナジー]]のなさから結局定着せず。最終的に、デメリットがこれより軽く継続的でない[[シヴのワーム/Shivan Wurm]]が現れ、[[スタンダード]]落ちを迎えてしまった。
+
  
 
*[[デュエルファイター刃]]において[[スニークアタック]]を使った対戦相手が[[血まなこのサイクロプス/Bloodshot Cyclops]]で投げ飛ばしている。
 
*[[デュエルファイター刃]]において[[スニークアタック]]を使った対戦相手が[[血まなこのサイクロプス/Bloodshot Cyclops]]で投げ飛ばしている。
 +
*稀に、初期の[[回避能力|ファイアーズ]]に[[ファッティ]]好き[[プレイヤー]]が投入していたが、[[突破力]]や他の[[シナジー]]のなさから結局定着せず。
 +
最終的に、[[シヴのワーム/Shivan Wurm]]なんていう本物の化け物が現れ、[[スタンダード]]落ちを迎えてしまった。無念である。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE