「嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm's Fury」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
[[疾駆]]による[[速攻]]と[[誘発型能力]]が噛み合っており、最低でも5/5飛行となる自身の攻撃と全体強化で打点を一気に引き上げることができる。[[ソーサリー・タイミング]]の[[除去]]が効かない5点[[クロック]]としても優秀。また、普通に[[唱える|唱えても]]5[[マナ]]4/5飛行(攻撃時は5/5以上)であり、疾駆が活かせない場面でも最低限の性能はある。
 
[[疾駆]]による[[速攻]]と[[誘発型能力]]が噛み合っており、最低でも5/5飛行となる自身の攻撃と全体強化で打点を一気に引き上げることができる。[[ソーサリー・タイミング]]の[[除去]]が効かない5点[[クロック]]としても優秀。また、普通に[[唱える|唱えても]]5[[マナ]]4/5飛行(攻撃時は5/5以上)であり、疾駆が活かせない場面でも最低限の性能はある。
  
[[構築]]では、[[タルキール覇王譚ブロック|同ブロック]]に同じコストで似たような[[除去耐性]]を持ち、かつ最初から速攻を持っている[[龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker]]と競合する。あちらはある程度コントロール力を持った[[ミッドレンジ]]向けなのに対して、こちらは横並びするデッキでの爆発力である程度差別化はできるので、5マナ域を頂点とする[[アグロ]]寄りの[[デッキ]]や[[軍族童の突発/Hordeling Outburst]]などで[[トークン]]を並べるデッキと相性が良いだろう。どちらも複数枚出せない上にコラガンの能力とも相性が良いので、枚数を散らして両方入れるのも面白いかもしれない。自然と横並びする[[リミテッド]]では当然ながら凶悪の一言。疾駆で出し続ければそう簡単に除去もされない。
+
[[構築]]では、[[タルキール覇王譚ブロック|同ブロック]]に同じコストで似たような[[除去耐性]]を持ち、かつ最初から速攻を持っている[[龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker]]と競合する。あちらはある程度コントロール力を持った[[ミッドレンジ]]向けなのに対して、こちらは横並びするデッキでの爆発力である程度差別化はできるので、5マナ域を頂点とする[[アグロ]]寄りの[[デッキ]]や[[軍族童の突発/Hordeling Outburst]]などで[[トークン]]を並べるデッキと相性が良いだろう。どちらも複数枚出せない上にコラガンの能力とも相性が良いので、枚数を散らして両方入れるのも面白いかもしれない。自然と横並びするする[[リミテッド]]では当然ながら凶悪の一言。疾駆で出し続ければそう簡単に除去もされない。
  
[[スタンダード]]では[[タルキール龍紀伝]]参入後の[[白黒赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|マルドゥドラゴン]]や[[黒赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|黒赤ドラゴン]]で採用されている。
+
[[スタンダード]]では[[タルキール龍紀伝]]参入後の[[白黒赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|マルドゥドラゴン]]で採用されている。
  
 
*[[サイクル]]の他の4枚は対応する[[氏族/Clan]]の[[カン/Khan]]の台詞が[[フレイバー・テキスト]]となっているが、この[[カード]]だけはフレイバー・テキストを持たない。ちなみに、対応するカンは[[マルドゥ族/The Mardu Horde]]の[[アリーシャ/Alesha]]。
 
*[[サイクル]]の他の4枚は対応する[[氏族/Clan]]の[[カン/Khan]]の台詞が[[フレイバー・テキスト]]となっているが、この[[カード]]だけはフレイバー・テキストを持たない。ちなみに、対応するカンは[[マルドゥ族/The Mardu Horde]]の[[アリーシャ/Alesha]]。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
{{同一の存在を表すカード/コラガン}}
+
*[[龍王コラガン/Dragonlord Kolaghan]]
  
 
===サイクル===
 
===サイクル===

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE