「待機/Suspend」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|[[モダンホライゾン2]]初出の[[インスタント]]・[[カード]]|[[キーワード能力]]|待機|Suspendのその他の用法|サスペンド}}
+
{{Otheruses|[[モダンホライゾン2]]初出の[[インスタント]]・[[カード]]|[[キーワード能力]]|待機}}
 
{{#card:Suspend}}
 
{{#card:Suspend}}
  
[[キーワード能力]]の[[待機]]と同じ名前を持ち、その名の通り[[クリーチャー]]を待機状態にさせてしまう[[インスタント]]。
+
{{未評価|モダンホライゾン2}}
 
+
クリーチャーを一時的に[[戦場]]から離して再び戻ってくるという点では[[明滅]]に近く、[[ETB]]能力の再利用・[[トークン]]の[[除去]]・[[オーラ]]や[[装備品]]を[[はずす]]・緊急時の時間稼ぎ・[[除去]]の回避などに使えるのは同様。1[[マナ]]と非常に[[軽い]]ため構えやすいのが嬉しい。[[悲嘆/Grief]]や[[孤独/Solitude]]など、同[[セット]]に収録されている[[想起]]持ちとの相性も良い。
+
 
+
このカードならではの使い方として、[[待機]]を経由して[[唱える]]過程を経るため、[[モードを持つ両面カード]]の好きな方を唱えられる点が挙げられる。特に[[第1面]]と[[第2面]]の[[コスト]]に大きな差がある[[嘘の神、ヴァルキー/Valki, God of Lies]]や[[星界の神、アールンド/Alrund, God of the Cosmos]]が狙い目。もちろん[[対戦相手]]のクリーチャーに使って[[打ち消す|打ち消し]]や[[時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler]]で妨害するのも[[青]]らしい戦略。
+
 
+
*過去の似たようなコンセプトの呪文としては[[遅延/Delay]]や[[風への放流/Release to the Wind]]があった。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE