「悪魔の教示者/Demonic Tutor」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
44行: 44行:
 
*[[悪魔の取り引き/Demonic Bargain ]] - 2B。サーチ前に[[あなた]]のライブラリーを13枚[[追放]]する。([[イニストラード:真紅の契り]])
 
*[[悪魔の取り引き/Demonic Bargain ]] - 2B。サーチ前に[[あなた]]のライブラリーを13枚[[追放]]する。([[イニストラード:真紅の契り]])
 
*[[掘り起こし/Dig Up]] - G。[[切除]]1BBGで唱えたときのみ悪魔の教示者。通常時は[[基本土地]]しか探せない。(イニストラード:真紅の契り)
 
*[[掘り起こし/Dig Up]] - G。[[切除]]1BBGで唱えたときのみ悪魔の教示者。通常時は[[基本土地]]しか探せない。(イニストラード:真紅の契り)
*[[無許可の発送/Illicit Shipment]] - 3BB。[[犠牲]]3付き。([[ニューカペナの街角]])
 
*[[鏡に願いを/Beseech the Mirror]] - 1BBB。[[協約]]するとサーチしたカードが4マナ以下の呪文なら唱えることができる。([[エルドレインの森]])
 
*[[限りない強欲/Insatiable Avarice]] - B。[[放題]]+2でライブラリーの一番上に置く。放題+BBで[[対象]]は3[[ドロー]]しライフを3点失う。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
  
 
[[内蔵]]した[[パーマネント・カード]]。
 
[[内蔵]]した[[パーマネント・カード]]。
 
*[[次元の門/Planar Portal]] - [[アーティファクト]]。 6マナで同じ[[効果]]を発揮する[[タップ能力]]。([[インベイジョン]])
 
*[[次元の門/Planar Portal]] - [[アーティファクト]]。 6マナで同じ[[効果]]を発揮する[[タップ能力]]。([[インベイジョン]])
*[[朝の歌のマラレン/Maralen of the Mornsong]] - [[伝説のクリーチャー]]。各ドロー・ステップに、そのプレイヤーはライフ3点を支払って同じ効果。([[モーニングタイド]])
+
*[[朝の歌のマラレン/Maralen of the Mornsong]] - [[伝説のクリーチャー]]。各アップキープに、そのプレイヤーはライフ3点を支払って同じ効果。([[モーニングタイド]])
 
*[[ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon]] - [[クリーチャー]]。[[ETB]]で同じ効果の[[誘発型能力]]。([[基本セット2012]])
 
*[[ルーン傷の悪魔/Rune-Scarred Demon]] - [[クリーチャー]]。[[ETB]]で同じ効果の[[誘発型能力]]。([[基本セット2012]])
 
*[[三つの願いの指輪/Ring of Three Wishes]] - [[アーティファクト]]。 5マナで同じ効果を発揮するタップ能力。([[基本セット2014]])
 
*[[三つの願いの指輪/Ring of Three Wishes]] - [[アーティファクト]]。 5マナで同じ効果を発揮するタップ能力。([[基本セット2014]])
57行: 54行:
 
*[[穢れた血、ラザケシュ/Razaketh, the Foulblooded]] - [[伝説のクリーチャー]]。ライフ2点+クリーチャー生け贄で同じ[[効果]]の[[起動型能力]]。(破滅の刻)
 
*[[穢れた血、ラザケシュ/Razaketh, the Foulblooded]] - [[伝説のクリーチャー]]。ライフ2点+クリーチャー生け贄で同じ[[効果]]の[[起動型能力]]。(破滅の刻)
 
*[[願い爪のタリスマン/Wishclaw Talisman]] - アーティファクト。1マナで同じ効果を発揮するタップ能力。([[エルドレインの王権]])
 
*[[願い爪のタリスマン/Wishclaw Talisman]] - アーティファクト。1マナで同じ効果を発揮するタップ能力。([[エルドレインの王権]])
*[[溜め込む親玉/Hoarding Broodlord]] - クリーチャー。ETBでサーチする。サーチしたカードは[[追放]]されるがそこから[[プレイ]]できる。([[機械兵団の進軍]])
 
*[[アヤーラの誓約者/Ayara's Oathsworn]] - クリーチャー。[[サボタージュ能力]]で+1/+1カウンターを得ていきちょうど4つになるとサーチできる。([[機械兵団の進軍:決戦の後に]])
 
*[[針の召使い/Servant of the Stinger]] - クリーチャー。[[悪事]]を働いた上でサボタージュ能力で生け贄に捧げることでサーチできる。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
<references />
 
<references />
*[https://web.archive.org/web/20130905225947/http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/140 壁紙・待受(Internet Archive)](ディヴァインvsデモニック版)
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/wallpaper-week-demonic-2009-03-06 壁紙・待受](ディヴァインvsデモニック版)
*[[教示者]]
+
*[[サーチカード]]
*[[サーチカード]]([[機能別カードリスト]])
+
 
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[神話レア]]
 
 
*[[カード個別評価:アルティメットマスターズ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アルティメットマスターズ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[神話レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE