「意志を曲げる者/Willbender」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Willbender}}
 
{{#card:Willbender}}
  
[[表向きになったとき]]に[[呪文]][[能力]]の[[対象の変更|対象を変更]]できる[[変異]][[クリーチャー]]
+
[[呪文]]だけでなく、[[能力]]の[[対象の変更|対象を変更]]できる能力を持つ数少ない[[カード]]。[[変異]][[コスト]]は比較的[[軽い]]ものの、その性質上あらかじめ変異状態で[[戦場に出す]]必要があるため少々緩慢。
  
呪文のみならず能力の対象も変更できる珍しい[[カード]]。変異[[コスト]]は比較的[[軽い]]ものの、その性質上変異経由で用いる必要があるため少々緩慢。これが初登場した[[オンスロート・ブロック]]を含む[[スタンダード]]では[[ゴブリン (デッキ)|ゴブリンデッキ]]等の速い[[デッキ]]や、[[アストログライド]]等の[[全体除去]]を含むデッキが多くあまり活躍しなかった。
+
これが初登場した[[オンスロート・ブロック]]を含む[[スタンダード]]では[[ゴブリン (デッキ)|ゴブリン]]等の速い[[デッキ]]や、[[アストログライド]]等の[[全体除去]]を含むデッキが多くあまり活躍しなかった。
  
そして[[時のらせん]]で[[タイムシフト]][[カード]]として[[再録]]。[[刹那]]を持つ呪文への対抗策の1つとして注目され、[[ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter]]とともにその[[誘発型能力]]を目当てに[[構築]]にも使われるようになった(→[[ピクルス]]、[[セル]])。[[オンスロート]]当時と比べてスピードが遅く、[[屈辱/Mortify]]や[[稲妻のらせん/Lightning Helix]]など、[[単体除去]]が[[環境]]にあふれているのも追い風だ。
+
そして[[時のらせん]]で[[タイムシフト]][[カード]]として[[再録]]。[[刹那]]を持つ呪文への対抗策の1つとして注目され、[[ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter]]とともにその[[変異誘発型能力]]を目当てに[[構築]]にも使われるようになった(→[[ピクルス]]、[[セル]])。[[オンスロート]]当時と比べてスピードが遅く、[[屈辱/Mortify]]や[[稲妻のらせん/Lightning Helix]]など、[[単体除去]]が[[環境]]にあふれているのも追い風だ。
  
 
また、[[リミテッド]]では非常に強力なトリックカードである。[[戦慄をなす者ヴィザラ/Visara the Dreadful]]を潰したり、[[溶岩使いの技/Lavamancer's Skill]]を奪ったりできると最高にクール。
 
また、[[リミテッド]]では非常に強力なトリックカードである。[[戦慄をなす者ヴィザラ/Visara the Dreadful]]を潰したり、[[溶岩使いの技/Lavamancer's Skill]]を奪ったりできると最高にクール。
  
*[[時のらせん]]での[[タイムシフト]]としての[[再録]]に伴い、[[人間]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得。{{Gatherer|id=42054}}の[[人間]]とは思えない容姿は、[[ミラーリ/Mirari]]の魔力によって変質した結果である。
+
*[[時のらせん]]での[[タイムシフト]]としての[[再録]]に伴い、[[人間]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得。{{Gatherer|id=42054|イラスト}}の[[人間]]とは思えない容姿は、[[ミラーリ/Mirari]]の魔力によって変質した結果である。
 
*似たような用途のクリーチャーに[[虚空魔道士の弟子/Voidmage Apprentice]]がある。
 
*似たような用途のクリーチャーに[[虚空魔道士の弟子/Voidmage Apprentice]]がある。
*[[マスターズ25th]]に新規{{Gatherer|id=442316}}で[[再録]]。
+
*[[マスターズ25th]]に新規{{Gatherer|id=442067}}で[[再録]]。
*[[カルロフ邸殺人事件統率者デッキ]]で[[稲妻を曲げる者/Boltbender]]として[[赤]]にカラーシフト。全体的に性能が向上している。
+
*[[カルロフ邸殺人事件]]で[[稲妻を曲げる者/Boltbender]]として[[赤]]にカラーシフト。全体的に性能が向上している。
  
 
==参考==
 
==参考==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE