「意気沮喪/Demoralize」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Demoralize}}
 
{{#card:Demoralize}}
  
[[赤]]の[[色の役割|得意]]とする[[ブロック制限]][[インスタント]]。全体に[[威迫]]を付与し、[[スレッショルド]]に達した状態なら完全に[[ブロックされない]]状態にできる。[[クリーチャー]]の[[睨み合い]]で、[[戦場]]が膠着しているときに有効。
+
[[赤]]の[[色の役割|得意]]とする[[ブロック制限]][[インスタント]][[スレッショルド]]に達した状態なら、完全に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を禁止できる。[[クリーチャー]]の[[睨み合い]]で、[[戦場]]が膠着しているときに有効。
  
 
[[構築]]でこの手の[[呪文]]が活躍することはまず無いが、[[リミテッド]]でなら[[エンドカード]]になることもある。
 
[[構築]]でこの手の[[呪文]]が活躍することはまず無いが、[[リミテッド]]でなら[[エンドカード]]になることもある。
  
*[[オデッセイ・ブロック]]のリミテッドにおける[[入門の儀式/Rites of Initiation]]との[[コンボ]]が知られている。「真空波動拳」と呼ばれた。
+
*[[オデッセイ・ブロック]]のリミテッドに[[入門の儀式/Rites of Initiation]]との[[コンボ]]があり、「真空波動拳」と呼ばれた。
**入門の儀式の[[ディスカード]]によって[[スレッショルド]]を達成する場合、手順に注意が必要。意気阻喪を[[唱える|唱え]]、その後さらに入門の儀式を[[スタック]]に積むことになる。逆順、あるいはそれぞれを個別に唱えて[[解決]]する手順では、スレッショルドを達成できないか入門の儀式で意気阻喪を[[捨てる|捨て]]てしまう可能性が生じる。
+
 
*[[秩序+混沌/Order+Chaos|混沌/Chaos]]の[[下位互換]]である。
 
*[[秩序+混沌/Order+Chaos|混沌/Chaos]]の[[下位互換]]である。
 
*読み方は「いきそそう」。
 
*読み方は「いきそそう」。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE