「懲罰者、ケアヴェク/Kaervek, the Punisher」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Kaervek, the Punisher}}
 
{{#card:Kaervek, the Punisher}}
  
[[悪事を働く]]たび、[[墓地]]から[[黒]]の[[カード]]を[[唱える]]ことができる[[伝説の]][[人間]]・[[邪術師]]。
+
[[悪事を働く]]たび、[[墓地]]から[[黒]]の[[カード]]を[[唱える]]ことのできる[[伝説の]][[人間]]・[[邪術師]]。
  
[[コスト]]は[[支払う]]必要があり[[ライフロス]]の[[デメリット]]もあるが、他の悪事で[[誘発]]する[[能力]]と異なり[[ターン]]ごとの回数制限が無いのが特長。墓地から唱えた[[呪文]]自体が悪事を働くのであれば、更に別の黒のカードを唱えることも可能となる。[[デッキ]]によっては[[マナ]]と[[ライフ]]、そして墓地のカードが残っている限り連続で再利用することも出来る。黒は[[単体除去]]や[[手札破壊]]など、対象を取る効果が多いので、条件を満たせるカードは多岐に渡る。ライフの消費については[[ドレイン]]なりで補填すればよいだろう。
+
[[コスト]]は[[支払う]]必要があり[[ライフロス]]の[[デメリット]]もあるが、他の悪事で[[誘発]]する[[能力]]と異なり[[ターン]]ごとの回数制限が無いのが特長。墓地から唱えた呪文自体が悪事を働くのであれば、更に別の黒のカードを唱えることも可能となる。[[デッキ]]によっては[[マナ]]と[[ライフ]]、そして墓地のカードが残っている限り連続で再利用することも出来る。黒は[[単体除去]]や[[手札破壊]]など、対象を取る効果が多いので、条件を満たせるカードは多岐に渡る。ライフの消費については[[ドレイン]]なりで補填すればよいだろう。
  
[[パイオニア]]では[[無駄省き]]を強化した。手札破壊を主軸とする戦術で対象を取る呪文の割合が多いので悪事を働きやすく、更なる[[アドバンテージ]]を稼いでくれる。
+
[[パイオニア]]では[[無駄省き]]を強化した。
  
 
[[リミテッド]]の場合、[[単色デッキ]]を組むのは難しくなる一方、[[カード・アドバンテージ]]の価値は構築よりも高くなる。[[ライフ・アドバンテージ]]の価値も高まるのであまり使いすぎると窮地を呼びこむ羽目になるが、[[タッチ]]以外で黒の絡む[[ピック]]をしているのであれば確保しておいてよいだろう。
 
[[リミテッド]]の場合、[[単色デッキ]]を組むのは難しくなる一方、[[カード・アドバンテージ]]の価値は構築よりも高くなる。[[ライフ・アドバンテージ]]の価値も高まるのであまり使いすぎると窮地を呼びこむ羽目になるが、[[タッチ]]以外で黒の絡む[[ピック]]をしているのであれば確保しておいてよいだろう。
21行: 21行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[コピーカード]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE