「戦慄の死霊/Dread Specter」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Dread Specter}}
 
{{#card:Dread Specter}}
[[バジリスク能力]]を持つ[[黒]][[クリーチャー]]。ただし、[[闇への追放/Dark Banishing]]のように黒いクリーチャーは[[破壊]]できない。
 
  
[[ブロッカー]]として使えば、[[大型クリーチャー|大型]][[アタッカー]]をもつぶせる牽制役として有用ではある。が、アタッカーとしては、[[コスト]]の割に[[サイズ]]は小さく正直微妙。[[能力]]のおかげで「[[対戦相手]]にとっては[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]したくない、心理的な[[回避能力]]持ち」ではあるのだが、突破できても2[[ダメージ]]。
 
  
[[クロック]]2点でブロックされにくいアタッカーならばこれよりも、同じ[[ミラージュ・ブロック]][[側面攻撃]]を持つ[[軽い]][[騎士]]たちで十分。[[リミテッド]]ではともかく、自由にカードを選べる[[構築]]レベルでは力不足であり、時期的な不遇も含めて選択されづらかった。
+
いわゆる[[バジリスク]]系の[[能力]]を持った[[クリーチャー]]。
*[[スペクター]]としては[[飛行]]も[[手札破壊]]もないのは珍しい。
+
[[黒]]クリーチャーには通用しないのが、黒らしい。
*[[同型再版]][[凶眼のトカゲ/Deathgazer]]がある。
+
 
*同じ[[マナ・コスト]]でバジリスク能力を持つ[[毒素スリヴァー/Toxin Sliver]]と比較すると、総合的なカードパワーで劣る([[毒素スリヴァー/Toxin Sliver]]参照)。
+
[[ブロッカー]]として使えば、相手の大型[[アタッカー]]をもつぶせる牽制役として有用ではある。
 +
が、アタッカーとしては、コストの割に小さく正直微妙。
 +
能力のおかげで「相手にとっては[[ブロック]]したくない、間接的な[[回避能力]]持ち」ではあるのだが、突破できても2ダメージ。
 +
このダメージなら、これの作られた[[ミラージュ・ブロック]]で横行していた、似たような傾向の[[側面攻撃]]を持った[[軽い]][[騎士]]たちで十分。
 +
時期的な不遇も含めて、選択されづらかった。
 +
 
 +
いずれにしても、[[タフネス]]も小さいので、能力が使えたときはおおむね相打ちしてしまう。
 +
[[除去]]手段と考えることもできるが、[[リミテッド]]ではともかく、自由にカードを選べる[[構築]]レベルでは力不足といえそう。
 +
 
 +
*ちなみに[[スペクター]]としては、[[飛行]]も[[手札]]に関する[[能力]]も持っていない、珍種といえる存在。
 +
*[[同型再版]]として[[凶眼のトカゲ/Deathgazer]]がある。
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE