「拷問/Torture」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Torture}}
 
{{#card:Torture}}
  
[[クリーチャー]]弱体化[[オーラ]]。[[起動型能力]]で[[-1/-1カウンター]]を置く。
+
[[クリーチャー]]弱体化[[オーラ]]。
  
[[マナ]]をつぎ込まないと[[修整]]を与えられないため[[テンポ]]が悪く、[[小型クリーチャー]]を[[除去]]する場合には[[弱体化/Enfeeblement]]などの方が手っ取り早い。ただし時間さえかければ[[大型クリーチャー]]も除去することが可能であり、オーラ自体が除去されても修整が残るのは利点。いくつか-1/-1カウンターを置いて弱体化させた後、[[星霜の冠/Crown of the Ages]]などで[[つける|つけ]]替えて再利用するという[[コンボ]]もできる。ただし[[タフネス]]を0まで下げてしまうと、これも一緒に[[墓地]]に行ってしまうので注意。
+
これを付けられたクリーチャーの[[パワー]]/[[タフネス]]を、つぎ込んだ[[マナ]]に応じて恒久的に弱体化させる。もちろん[[除去]]目的で使う[[カード]]だが、-1/-1の弱体化につき2マナが必要なので、これだけで[[大型クリーチャー]]を除去するのは時間がかかって少々大変。
  
 +
[[弱体化/Enfeeblement]]などの直接マイナス修正を与えるオーラに比べると時間もマナもかかるが、カウンターが乗るのはあくまでクリーチャーなので、拷問が[[破壊]]されたりして外れてもマイナス効果が残るのはそれらにない利点。[[星霜の冠/Crown of the Ages]]で別のクリーチャーに付け替えて再利用する[[コンボ]]もある。ただし、タフネス0まで低下させると付け替えられるタイミングが存在せず、これも一緒に[[墓地]]に行ってしまうので注意。
 
*かなり後の[[モーニングタイド]]にて、対となる[[能力]]を持った[[毎日の処方/Daily Regimen]]が登場。そして、このカードも次のセットの[[シャドウムーア]]に[[再録]]された。
 
*かなり後の[[モーニングタイド]]にて、対となる[[能力]]を持った[[毎日の処方/Daily Regimen]]が登場。そして、このカードも次のセットの[[シャドウムーア]]に[[再録]]された。
  

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE