「放蕩紅蓮術士/Prodigal Pyromancer」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
56行: 56行:
 
*'''[[ザダの猛士/Zada's Commando]]''' - 先制攻撃付き。対象は対戦相手かプレインズウォーカー。ただし[[同盟者]]1体のタップが必要。2マナ2/1。([[ゲートウォッチの誓い]])
 
*'''[[ザダの猛士/Zada's Commando]]''' - 先制攻撃付き。対象は対戦相手かプレインズウォーカー。ただし[[同盟者]]1体のタップが必要。2マナ2/1。([[ゲートウォッチの誓い]])
 
*[[改革派の霊気砲手/Aethertorch Renegade]] - [[エネルギー・カウンター]]を2つ支払えばクリーチャーに1点、8つ支払えばプレイヤーかプレインズウォーカーに6点。1/2。([[カラデシュ]])
 
*[[改革派の霊気砲手/Aethertorch Renegade]] - [[エネルギー・カウンター]]を2つ支払えばクリーチャーに1点、8つ支払えばプレイヤーかプレインズウォーカーに6点。1/2。([[カラデシュ]])
**[[シンス・エラディケーター/Synth Eradicator]] - 速攻付き。エネルギー・カウンターを3つ支払えば[[任意の対象]]に3点。3/3。([[Fallout統率者デッキ]])
 
 
*[[速製職人の反逆者/Quicksmith Rebel]] - これ自身でなく、ETB時に対象にした[[アーティファクト]]1つに2点のトム能力を与える。4マナ3/2。([[霊気紛争]])
 
*[[速製職人の反逆者/Quicksmith Rebel]] - これ自身でなく、ETB時に対象にした[[アーティファクト]]1つに2点のトム能力を与える。4マナ3/2。([[霊気紛争]])
 
*[[熱烈の苦悶術師/Fervent Paincaster]] - 対象はプレイヤーかプレインズウォーカー。[[督励]]すればクリーチャーを対象。3/1。([[破滅の刻]])
 
*[[熱烈の苦悶術師/Fervent Paincaster]] - 対象はプレイヤーかプレインズウォーカー。[[督励]]すればクリーチャーを対象。3/1。([[破滅の刻]])
66行: 65行:
 
*[[Daryl, Hunter of Walkers]] - 緑との多色。2点ダメージ。クリーチャーにしか飛ばせないが、対戦相手の[[ゾンビ]]が死亡するたび1ドロー。4マナ4/4。([[Secret Lair Drop Series/2020年#Secret Lair x The Walking Dead|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x The Walking Dead]])
 
*[[Daryl, Hunter of Walkers]] - 緑との多色。2点ダメージ。クリーチャーにしか飛ばせないが、対戦相手の[[ゾンビ]]が死亡するたび1ドロー。4マナ4/4。([[Secret Lair Drop Series/2020年#Secret Lair x The Walking Dead|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x The Walking Dead]])
 
*[[バリスタの監視兵/Ballista Watcher]] - 起動に赤含む3マナ必要。[[日暮]]で[[変身]]するとタップ不要になり[[ブロック制限]]も与える。ダブルシンボル4マナ4/3。([[イニストラード:真紅の契り]])
 
*[[バリスタの監視兵/Ballista Watcher]] - 起動に赤含む3マナ必要。[[日暮]]で[[変身]]するとタップ不要になり[[ブロック制限]]も与える。ダブルシンボル4マナ4/3。([[イニストラード:真紅の契り]])
*'''[[百発百中の決闘者/Deadeye Duelist]]''' - [[到達]]付き。起動に1マナ必要。2マナ1/3。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
+
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/wallpaper-week-prodigal-pyromancer-2007-02-09 壁紙]
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/wallpaper-week-prodigal-pyromancer-2007-02-09 壁紙]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE