「日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Basking Rootwalla}}
 
{{#card:Basking Rootwalla}}
  
[[トーメント]]の、[[マッドネス]]を持つ[[コモン]][[カード]][[サイクル]]の1つ。
+
[[トーメント]]の、[[マッドネス]]搭載[[コモン]][[サイクル]]の1つ。
 +
1[[マナ]]1/1で[[ルートワラ/Rootwalla|ルートワラ]][[能力]]持ちと[[コスト・パフォーマンス]]は良い。
 +
マッドネスに至っては0マナで、[[緑]]以外のデッキでもプレイする事が可能。
  
1[[マナ]]1/1で[[ルートワラ/Rootwalla|ルートワラ]][[能力]]持ちと[[コスト・パフォーマンス]]は良い。マッドネスに至っては0マナで、[[テンポ]]を全く失うことなく[[唱える]]ことが可能であり、1[[ターン]]目から[[入念な研究/Careful Study]]経由で2体出すこともできる。
+
[[野生の雑種犬/Wild Mongrel]]との相性も良く、マッドネスを利用した[[デッキ]]にはよく採用される。
 +
[[マッドステロ]]等の[[マッドネス (デッキ)|マッドネスデッキ]]においては必須パーツである。
 +
<!-- 時代をさかのぼり[[野生の雑種犬/Wild Mongrel]]がいない[[ストンピィ]]でも普通に使えるぐらい優秀なカード。
 +
時代をさかのぼると言う表現の意味が分からない -->
  
[[野生の雑種犬/Wild Mongrel]]との相性も良く、マッドネスを利用したデッキにはよく採用される。[[青緑マッドネス]][[マッドステロ]]等の[[マッドネス (デッキ)|マッドネスデッキ]]においては必須パーツである。
+
*1[[ターン]]目から[[入念な研究/Careful Study]]経由で2体出てきたり、[[不可思議/Wonder]][[飛行|飛び]]ながら登場したりする。
 
+
*{{日本語画像|Basking Rootwalla}}は結構可愛く、愛敬がある。元祖[[ルートワラ/Rootwalla]]の{{日本語画像|Rootwalla|それ}}からは想像もできない。
*マッドネス経由ならば[[緑マナ]]を生み出せない[[デッキ]]でも唱えることはできるが、[[パンプアップ]]能力はもちろん[[起動]]できない。
+
*2007年4月の[[フライデー・ナイト・マジック]]で[[プロモーション・カード]]となった。
*マナを食わずに唱えることができるため、[[復讐蔦/Vengevine]]との相性もよい。実際に[[ヴィンテージ]]の[[サバイバル]]で使用されている。
+
*2007年4月の[[フライデー・ナイト・マジック]]で[[プロモーション・カード]]となった。
+
*サイクルの他のカードは、[[カード名]]に狂気(マッドネス)を表す単語を含んでいる。ルートワラ類は本来凶暴な[[トカゲ]]のようなので、その中でのんびりと日光浴をしているこの個体は、むしろ少々狂っているということだろうか。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
{{シリーズカード/ルートワラ}}
+
[[トーメント]]の[[マッドネス]]搭載[[コモン]]。
 +
*[[狂乱した浄化/Frantic Purification]]
 +
*[[強迫的な捜索/Obsessive Search]]
 +
*[[病的な霞/Psychotic Haze]]
 +
*[[癇しゃく/Fiery Temper]]
 +
<!-- -[[日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla]] -->
  
===サイクル===
+
ルートワラ。1[[ターン]]1回のみの[[パンプアップ]][[能力]]を持つ。
{{サイクル/トーメントのコモンのマッドネスカード}}
+
*[[ルートワラ/Rootwalla]]
 +
*[[板金鎧のルートワラ/Plated Rootwalla]]
 +
<!-- -[[日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla]] -->
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:トーメント]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]
*[[カード個別評価:アルティメットマスターズ]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[コモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE