「暁の騎士/Knight of Dawn」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Knight of Dawn}}
 
{{#card:Knight of Dawn}}
  
[[白騎士/White Knight]]のバリエーションの一つ。[[マナ・コスト]]が1[[マナ]]増え、[[プロテクション]]が任意になった。[[マナ]]さえあればめったなことでは死なず、攻守に活躍できる。
+
[[白騎士/White Knight]]が1マナ増えたら[[プロテクション]]が任意になった。
[[除去]]に強い性質を持つが、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に入れるには[[サイズ]]が小さく、どちらかというと[[ウィニー]]向けの[[クリーチャー]]である。
+
[[マナ]]さえあればめったなことでは死なず、攻守に活躍できる。
 +
但し、[[コントロール]]に入れるにはサイズが小さいのが問題。
 +
どちらかというと[[ウィニー]]向けの[[クリーチャー]]である。
  
 
1998年3月に開催された[[プロツアーロサンゼルス98]]の[[テンペスト・ブロック構築]]では、[[David Bachmann]]が使用した[[白ウィニー]]に4枚投入されるなど[[構築]]でも実績を残した。
 
1998年3月に開催された[[プロツアーロサンゼルス98]]の[[テンペスト・ブロック構築]]では、[[David Bachmann]]が使用した[[白ウィニー]]に4枚投入されるなど[[構築]]でも実績を残した。
ただし[[起動コスト]]がウィニーで使うには[[重い|重く]]、[[スタンダード]]ではあまり使用されなかった。
+
ただし[[起動コスト]][[重い|重く]]、[[スタンダード]]ではあまり使用されなかった。
  
 
任意の[[プロテクション]]を得られるとはいえ、[[呪われた巻物/Cursed Scroll]]がある[[環境]]ではやむなしだろう。
 
任意の[[プロテクション]]を得られるとはいえ、[[呪われた巻物/Cursed Scroll]]がある[[環境]]ではやむなしだろう。
  
*[[薄暮の騎士/Knight of Dusk]]と対になっている。そちらは[[先制攻撃]]がない。
+
*[[薄暮の騎士/Knight of Dusk]]と対になっている。そちらは先制攻撃がない。
 
*Dawnを「暁」と訳しているカードは[[次元の混乱]]時点でこの[[カード]]と[[暁の魔除け/Dawn Charm]]の2枚のみ。他のカードでは「夜明け」「曙光」などと訳されている。
 
*Dawnを「暁」と訳しているカードは[[次元の混乱]]時点でこの[[カード]]と[[暁の魔除け/Dawn Charm]]の2枚のみ。他のカードでは「夜明け」「曙光」などと訳されている。
 +
<!-- 《曙光の精霊》のように曙光と訳されているカードが数枚
 +
↑補足してみました
 +
《黎明をもたらす者レイヤ/Reya Dawnbringer》なんてのもあります。「Dawn」が1単語ではありませんが。 -->
 
*後の[[エクソダス]]で、同じ[[マナ・コスト]]でプロテクション([[黒]])とプロテクション([[赤]])を持つ[[ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec]]が作られた。
 
*後の[[エクソダス]]で、同じ[[マナ・コスト]]でプロテクション([[黒]])とプロテクション([[赤]])を持つ[[ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec]]が作られた。
 
*[[ホビージャパン]]から発売された[[デッキ]]ケースでは、何故か『Knight of Dragon』という名前になっている。
 
*[[ホビージャパン]]から発売された[[デッキ]]ケースでは、何故か『Knight of Dragon』という名前になっている。
 +
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE