「検体の収集者/Sample Collector」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Sample Collector}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=Sample Collector / 検体の収集者
 +
|コスト=(2)(緑)
 +
|タイプ=クリーチャー ─ トロール(Troll) 探偵(Detective)
 +
|カードテキスト=検体の収集者が攻撃するたび、証拠収集3を行ってもよい。そうしたとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。(証拠収集3を行うとは、あなたの墓地にあるカードを、マナ総量の合計が3以上になるように選んで追放すること
 +
である。)
 +
|PT=2/3
 +
|背景=legal
 +
}}
 +
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
  
 
[[攻撃]]するたび、[[証拠収集]]を行うことで[[+1/+1カウンター]]を[[クリーチャー]]に与える[[トロール]]・[[探偵]]。
 
[[攻撃]]するたび、[[証拠収集]]を行うことで[[+1/+1カウンター]]を[[クリーチャー]]に与える[[トロール]]・[[探偵]]。
 
自身も[[対象]]に出来るので、[[墓地]]に証拠収集のタネさえあれば最初の攻撃の時点で実質3/4。必要な[[マナ総量]]も然程大きくないので[[リミテッド]]では有用。特に墓地を[[肥やす]][[能力]]が高く、[[クリーチャー・カード]]が墓地を離れることを[[アーキタイプ]]としている[[黒緑]]とマッチする。
 
  
 
*「そうしたとき」以降は[[再帰誘発型能力]]である。[[プレイヤー]]はあなたが証拠収集を行った後[[対象]]とするクリーチャーを知ってから、それに[[対応]]することができる。
 
*「そうしたとき」以降は[[再帰誘発型能力]]である。[[プレイヤー]]はあなたが証拠収集を行った後[[対象]]とするクリーチャーを知ってから、それに[[対応]]することができる。
 +
 +
{{未評価|カルロフ邸殺人事件}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:カルロフ邸殺人事件]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE