「権謀術数/Wheel and Deal」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[対戦相手]]の[[手札]]をリセットさせる[[呪文]]。[[キャントリップ]]付き。
 
[[対戦相手]]の[[手札]]をリセットさせる[[呪文]]。[[キャントリップ]]付き。
  
相手の方が明らかに得しているのはどういうことだろうか。誰も[[対象]]にとらないという選択も可能だが、それだと4[[マナ]]1[[引く|ドロー]]の極めて効率の悪いドロー呪文になってしまう。
+
相手の方が明らかに得しているのはどういうことだろうか。誰も[[対象]]にとらないという選択も可能だが、それだと4[[マナ]]1ドローの極めて効率の悪いドロー呪文になってしまう。
  
もちろん、単体では使い物にならない。相手の[[手札]]を大幅に回転させることができるので、それを狙った[[コンボ]]に使うために使うのが最良だろう。[[夢生まれの詩神/Dreamborn Muse]]、[[偏頭痛/Megrim]]、[[地獄界の夢/Underworld Dreams]]など、相手のドローや[[捨てる|ディスカード]]にデメリットを付加するカードと組み合わせれば大ダメージが期待でき、[[盗用/Plagiarize]]と組み合わせればゲームセット級の[[アドバンテージ]]を得られる。また、[[プラズマの連鎖/Chain of Plasma]]と[[精神隷属器/Mindslaver]]のコンボの下準備として使えば相手はまず生きていられないだろう。
+
勿論、単体では使い物にならない。相手の[[手札]]を大幅に回転させることができるので、それを狙った[[コンボ]]に使うために使うのが最良だろう。[[夢生まれの詩神/Dreamborn Muse]]、[[偏頭痛/Megrim]]、[[地獄界の夢/Underworld Dreams]]など、相手のドローや[[ディスカード]]にデメリットを付加するカードと組み合わせれば大ダメージが期待でき、[[盗用/Plagiarize]]と組み合わせればゲームセット級の[[アドバンテージ]]を得られる。また、[[プラズマの連鎖/Chain of Plasma]]と[[精神隷属器/Mindslaver]]のコンボの下準備として使えば相手はまず生きていられないだろう。
  
 
*訳してしまうと分からないが、[[Wheel of Fortune]]と"Wheel"繋がりになっている。
 
*訳してしまうと分からないが、[[Wheel of Fortune]]と"Wheel"繋がりになっている。
12行: 12行:
 
*[[カード名国語辞典#権謀術数|権謀術数]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード名国語辞典#権謀術数|権謀術数]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[レア]]
*[[Secret Lair Drop Series/2023年#Showcase: March of the Machine Vol. 1|Secret Lair Drop Series: Showcase: March of the Machine Vol. 1]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE