「歩哨蜘蛛/Sentinel Spider」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
大きめの[[サイズ]]と[[戦闘]]向けの2つの[[能力]]を併せ持ち、[[パワー]]4で[[殴る|殴り]]つつ[[対戦相手]]の[[中堅クリーチャー|中堅]][[フライヤー]]を止められると、攻防に働く。[[攻撃]]時の[[回避能力]]を持つセラの天使と比べるとさすがに見劣りするものの、それでも[[コモン]]としてはかなりの[[コスト・パフォーマンス]]。
 
大きめの[[サイズ]]と[[戦闘]]向けの2つの[[能力]]を併せ持ち、[[パワー]]4で[[殴る|殴り]]つつ[[対戦相手]]の[[中堅クリーチャー|中堅]][[フライヤー]]を止められると、攻防に働く。[[攻撃]]時の[[回避能力]]を持つセラの天使と比べるとさすがに見劣りするものの、それでも[[コモン]]としてはかなりの[[コスト・パフォーマンス]]。
  
[[構築]]では地味な部類の[[カード]]だが、[[リミテッド]]ではその[[稀少度]]から緑の中心戦力となり得る1枚。各種[[マナ加速]]の他、突破力と更なるサイズアップに貢献する[[怨恨/Rancor]]や[[カロニアの指輪/Ring of Kalonia]]との相性もよい。
+
[[構築]]では地味な部類の[[カード]]だが、[[リミテッド]]ではその[[レアリティ]]から緑の中心戦力となり得る1枚。各種[[マナ加速]]の他、突破力と更なるサイズアップに貢献する[[怨恨/Rancor]]や[[カロニアの指輪/Ring of Kalonia]]との相性もよい。
  
*[[マジック・オリジン]]では[[上位種]]の[[空網蜘蛛/Skysnare Spider]]が登場したほか、[[破滅の刻]]では[[シングルシンボル]]になった[[上位互換]]の[[苦弓の名射手/Bitterbow Sharpshooters]]が登場した。
 
 
*[[警戒]]を持つ初の蜘蛛。[[ダブルシンボル]]になり警戒を得た[[板金鎧の蜘蛛/Plated Spider]]とも言える。
 
*[[警戒]]を持つ初の蜘蛛。[[ダブルシンボル]]になり警戒を得た[[板金鎧の蜘蛛/Plated Spider]]とも言える。
 
*セラの天使との性能差は[[色の役割]]に反するとも考えられるが、[[レアリティ]]の差の方に重きが置かれているのかもしれない。
 
*セラの天使との性能差は[[色の役割]]に反するとも考えられるが、[[レアリティ]]の差の方に重きが置かれているのかもしれない。
 +
*到達と警戒はどちらも[[アルファ]]時代から存在する古い能力だが、両方を持つクリーチャーはこれと[[絡み森の大長/Chancellor of the Tangle]]のみである。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2013]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2013]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE