「永遠の策謀家、ズアー/Zur, Eternal Schemer」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Zur, Eternal Schemer}}
 
{{#card:Zur, Eternal Schemer}}
  
[[コールドスナップ]]以来の再登場となる[[ズアー/Zur]]。[[結界師ズアー/Zur the Enchanter]]と同じく、[[エンチャント]]との[[シナジー]]を持つ[[伝説の]][[人間]]・[[ウィザード]]。
+
{{未評価|団結のドミナリア}}
  
[[P/T]]には関与しないが[[クリーチャー・エンチャント]]の[[ロード (俗称)|ロード的]]存在であり、[[接死]]・[[絆魂]]・[[呪禁]]を付与。全体的に防御的ではあるが[[キーワード能力]]3種の大盤振る舞いで、[[戦闘]]では1:1以上の[[交換]]を強制しつつ、[[単体除去]]に対する[[除去耐性]]を備えることから、ことクリーチャー戦で優位を得やすい。[[神河:輝ける世界]]には多数のクリーチャー・エンチャントが存在しているので、それらを投入した[[デッキ]]での活躍が期待できる。また、[[起動型能力]]で[[クリーチャー]]でないエンチャントを[[クリーチャー化]]させることも可能。もちろん、この[[能力]]でクリーチャー・エンチャントになったものにもキーワード能力を与えるため、[[リミテッド]]でもエンチャントを複数[[ピック]]できたのであれば、別途[[マナ]]はかかるが相応の戦力になる。この能力自体は時間制限が無く、こちらが[[除去]]されたとしても、キーワード能力は失うが戦力として引き続き利用可能。
+
*{{Gatherer|id=576013}}でズアーが引き連れているのは、[[アイスエイジ]]の強力な[[エンチャント]]である[[ネクロポーテンス/Necropotence]]({{Gatherer|id=3865}})と[[Mystic Remora]]({{Gatherer|id=159831}})。どちらも[[結界師ズアー/Zur the Enchanter]]で[[サーチ]]が可能であり、ズアーを[[統率者]]にした[[統率者戦]]では馴染みの深い組み合わせである。また、彼の杖の先端には相変わらず[[ズアーの宝珠/Zuran Orb]]が描かれているが、今回は[[モダンホライゾン2]]版のデザインになっている({{Gatherer|id=526481}})。
 
+
難点はまず[[色拘束]]の強さ。最速3[[ターン]]目で出せるが、安定して展開するには[[色マナ]]を安定して出せるマナ基板が必要。また、これ自身は[[フライヤー]]とはいえ1/4であり、自身はクリーチャー・エンチャントでもないので戦力としては今ひとつ。序盤から中盤の小型フライヤーを止める程度のことはできるが、[[構築]]では前述の通り、エンチャントを中心とした[[デッキ]]に採用することになるだろう。その場合、神河:輝ける世界において、エンチャント・シナジーは[[白緑]]に割り振られたテーマであり、[[色]]が絶妙に噛み合わないのも短所。
+
 
+
*{{Gatherer|id=576013}}でズアーが引き連れているのは、[[アイスエイジ]]の強力な[[エンチャント]]である[[ネクロポーテンス/Necropotence]]{{Gatherer|id=3865}})と[[神秘的負荷/Mystic Remora]]{{Gatherer|id=159831}})。どちらも[[結界師ズアー/Zur the Enchanter]]で[[サーチ]]が可能であり、ズアーを[[統率者]]にした[[統率者戦]]では馴染みの深い組み合わせである。また、彼の杖の先端には相変わらず[[ズアーの宝珠/Zuran Orb]]が描かれているが、今回は[[モダンホライゾン2]]版のデザインになっている({{Gatherer|id=526481}})。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
14行: 10行:
 
{{サイクル/団結のドミナリアの神話レアの弧3色の伝説のクリーチャー}}
 
{{サイクル/団結のドミナリアの神話レアの弧3色の伝説のクリーチャー}}
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
探求の末に不死となり、数十世紀を過ごした'''ズアー'''/''Zur''。現在は[[アカデミー/Academy]]の教授を務めているが、[[ジョダー/Jodah]]からは信用されていないようである。
+
探求の末に不死となり、数十世紀を過ごしたズアー/Zur。現在は[[アカデミー/Academy]]の教授を務めているが、[[ジョダー/Jodah]]からは信用されていないようである。
  
 
詳細は[[ズアー/Zur]]を参照。
 
詳細は[[ズアー/Zur]]を参照。
 +
====登場記事・登場作品====
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/legends-youll-find-dominaria-united-2022-09-01 The Legends You'll Find in Dominaria United]/[https://mtg-jp.com/reading/translated/0036280/ 『団結のドミナリア』にて待ち受ける伝説たち](Feature [[2022年]]9月1日 Roy Graham著)
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:団結のドミナリア]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:団結のドミナリア]] - [[神話レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE