「炎まといの天使/Firemane Angel」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Firemane Angel}}
 
{{#card:Firemane Angel}}
  
6[[マナ]]で4/3[[飛行]]・[[先制攻撃]]と、[[コスト・パフォーマンス]]にはやや不満があるが、[[ライフ]]を得る[[能力]]が非常に強力な[[天使]]。[[戦場]]にいても[[墓地]]にいても回復させてくれる。
+
[[マナ]]で4/3[[飛行]]・[[先制攻撃]]と、[[コスト・パフォーマンス]]にはやや不満があるが、[[ライフ]]を得る[[能力]]が非常に強力な[[天使]]。[[]]にいても[[墓地]]にいても回復させてくれる。
 +
[[生き埋め/Buried Alive]]で3体墓地に置かれようものなら泣きたくなる。
 +
<!-- 無断切除はなし -->
  
[[手札]]整理などで墓地に捨ててもよいので、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]で適当に墓地に捨てておくだけでも強力。マナも何も必要ないので、[[白]]も[[赤]]も入っていないデッキでも、[[戦場に出ないクリーチャー]]として使える。[[生き埋め/Buried Alive]]で一気に3枚落とすのもよいだろう。
+
[[手札]]整理などで墓地に捨ててもいいので、[[コントロール#deck|コントロールデッキ]]で適当に墓地に捨てておくだけでも強力。
 +
マナも何も必要ないので、[[白]]も[[赤]]も入っていないデッキでも使える。
  
*[[Angel Weirding]]では[[ズアーの運命支配/Zur's Weirding]]のライフ供給源兼[[フィニッシャー]]として使用されている。
+
*[[Angel Weirding]]では[[ズアーの運命支配/Zur's Weirding]]の[[ライフ]]供給源兼[[フィニッシャー]]として使用されている。
*[[アップキープ]]に誘発するライフ回復能力は、[[誘発]]したあとに[[領域]]を移動すると、[[ライフ]]を得ることが出来なくなる(→[[if節ルール]])。誘発後に[[除去]]や、[[墓地対策]]で[[追放]]された場合などに起きる。
+
*[[アップキープ]]に誘発する[[ライフ]]回復[[能力]]は、[[誘発]]したあとに[[領域]]を移動すると[[ライフ]]を得ることは出来ない([[誘発]]後に[[除去]]されたり、自身の[[能力]]で[[墓地]]から[[場]]に戻った時など)。
**普段ならまず有り得ない事だが、[[Magic Online]]等では、[[誘発型能力]]が[[スタック]]に乗った後、[[解決]]せずに戦場に戻る能力を使ってしまった場合にも起きる。慌てない様に注意しよう。
+
通常は気にする必要はないが、[[Magic Online]]等で[[誘発型能力]]が[[スタック]]に乗った後、[[解決]]せずに[[場]]に戻る[[能力]]を使ってしまわないように注意しよう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/967 壁紙]([[WotC]])
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/967 壁紙]([[WotC]])
*[[ボロス軍/Boros Legion#天使/Angel|炎まとい/Firemane]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[カード個別評価:ラヴニカブロック]]
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[レア]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE