「燃えさし口のヘリオン/Embermaw Hellion」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
12行: 12行:
 
==ルール==
 
==ルール==
 
*発生源が複数の[[パーマネント]]か[[プレイヤー]]にダメージを与えるなら、それらに与えるダメージがすべて「+1」される。
 
*発生源が複数の[[パーマネント]]か[[プレイヤー]]にダメージを与えるなら、それらに与えるダメージがすべて「+1」される。
*[[戦闘ダメージ]][[割り振る|割り振り]]での[[致死ダメージ]]かどうかの判定には[[置換効果]]や[[軽減効果]]の影響を考えない。[[パワー]]が4のクリーチャーが[[タフネス]]が3のクリーチャー2体に[[ブロック]]された場合、実際に与えるダメージが3点になるとしても最初のクリーチャーに2点だけ割り振って[[ダメージ割り振り順]]で後のクリーチャーに割り振る事はできない。トランプルでプレイヤーか[[プレインズウォーカー]]か[[バトル]]に割り振る場合でも同様。
+
*[[戦闘ダメージ]][[割り振る|割り振り]]での[[致死ダメージ]]かどうかの判定には[[置換効果]]や[[軽減効果]]の影響を考えない。[[パワー]]が4のクリーチャーが[[タフネス]]が3のクリーチャー2体に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]された場合、実際に与えるダメージが3点になるとしても最初のクリーチャーに2点だけ割り振って[[ダメージ割り振り順]]で後のクリーチャーに割り振る事はできない。トランプルでプレイヤーか[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]に割り振る場合でも同様。
 
*元々のダメージが0点の場合、あるいは燃えさし口のヘリオンの置換効果を適用する前にダメージがすべて[[軽減]]されてしまった場合、燃えさし口のヘリオンの効果は適用されない({{CR|614.7a}})。置換効果と軽減効果の適用順は、影響を受けるプレイヤーかそのパーマネントの[[コントローラー]]が決定する({{CR|616.1}})ので、相互作用に注意。
 
*元々のダメージが0点の場合、あるいは燃えさし口のヘリオンの置換効果を適用する前にダメージがすべて[[軽減]]されてしまった場合、燃えさし口のヘリオンの効果は適用されない({{CR|614.7a}})。置換効果と軽減効果の適用順は、影響を受けるプレイヤーかそのパーマネントの[[コントローラー]]が決定する({{CR|616.1}})ので、相互作用に注意。
 
==主な亜種==
 
与えるダメージを増加するカード。特記しないかぎり赤。[[倍にする]]ものは[[ラースの灼熱洞/Furnace of Rath]]の項を参照。
 
*[[紅蓮術士の刈り痕/Pyromancer's Swath]] - あなたのインスタントやソーサリーのダメージを2点増やすエンチャント。ただし[[終了ステップ]]に[[手札]]を全て捨てる。3マナ。([[未来予知]])
 
*[[紅蓮術士の篭手/Pyromancer's Gauntlet]] - あなたの赤のインスタントやソーサリー、[[プレインズウォーカー]]のダメージを2点増やす[[アーティファクト]]。5マナ。([[基本セット2014]])
 
*[[ケルドの炎/The Flame of Keld]] - あなたの赤の発生源のダメージを2点増やす[[英雄譚]]エンチャントの第III[[章能力]]。2マナ。([[ドミナリア]])
 
*[[敬慕される炎魔道士、ヤヤ/Jaya, Venerated Firemage]] - 他のあなたの赤の発生源のダメージを1点増やすプレインズウォーカーの[[常在型能力]]。5マナ。([[灯争大戦]])
 
*[[朱地洞の族長、トーブラン/Torbran, Thane of Red Fell]] - あなたの赤の発生源が、対戦相手や対戦相手のパーマネントに与えるダメージを2点増やす。トリプルシンボル4マナ2/4伝説のクリーチャー。([[エルドレインの王権]])
 
*[[確固たる討伐者、レム・カロラス/Rem Karolus, Stalwart Slayer]] - 呪文が対戦相手か対戦相手のパーマネントに与えるダメージを1点増やす。[[白赤]]3マナ2/3飛行速攻伝説のクリーチャー。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
 
*[[若かりしトー・ウォーキ/Tor Wauki the Younger]] - 他のあなたの発生源の戦闘でないダメージを1点増やす。赤黒5マナ3/3絆魂[[到達]]伝説のクリーチャー。([[団結のドミナリア統率者デッキ]])
 
*[[ケラーモーフ、ギルソン・スターン/Ghyrson Starn, Kelermorph]] - 他のあなたの発生源が与える1点ちょうどのダメージにのみ2点追加する。[[青赤]]3マナ3/2[[護法]](2)の伝説のクリーチャー。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
 
*[[機械化戦/Mechanized Warfare]] - あなたの赤もしくはアーティファクトである発生源が、対戦相手か対戦相手のパーマネントに与えるダメージを1点増やすエンチャント。3マナ。([[兄弟戦争]])
 
*[[レガーサへの侵攻/Invasion of Regatha]] - [[守備値]]5の[[バトル]]の第2面である4/4[[果敢]]クリーチャー。クリーチャーでないあなたの発生源が与えるダメージを2点増やす。3マナ。([[機械兵団の進軍]])
 
*[[ランクルとトーブラン/Rankle and Torbran]] - [[サボタージュ能力]]の[[モード]]の1つ。プレイヤーかバトルに与えるダメージのみ2点増やす。黒赤ダブルシンボル5マナ3/4飛行速攻先制攻撃の伝説のクリーチャー。(機械兵団の進軍)
 
*[[最深の力、オヘル・アショニル/Ojer Axonil, Deepest Might]] - あなたの赤の発生源が対戦相手に与える、これのパワー未満の戦闘でないダメージをその値まで増やす。4マナ4/4トランプルの伝説のクリーチャー。([[イクサラン:失われし洞窟]])
 
*[[完璧な一射、タイイ・ワキーン/Taii Wakeen, Perfect Shot]] - [[赤白]]の[[多色]]。[[起動型能力]]でその[[ターン]]中あなたの発生源が与える戦闘ダメージでないダメージをX点増やす。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE