「燃える拳の黄昏守り/Flaming Fist Duskguard」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
 
|カード名= Flaming Fist Duskguard / 燃える拳の黄昏守り
 
|カード名= Flaming Fist Duskguard / 燃える拳の黄昏守り
 
|コスト=(1)(白)
 
|コスト=(1)(白)
|タイプ=クリーチャー — ドワーフ(Dwarf) 兵士(Soldier)
+
|タイプ=クリーチャー — ドワーフ(Dwarf)・兵士(Soldier)
|カードテキスト=燃える拳の黄昏守りが戦場に出たとき、「あなたがクリーチャー・呪文1つを唱えたとき、それは+1/+0の修整を永久に受ける。」の1回の恩恵を得る。
+
|カードテキスト=燃える拳の黄昏守りが戦場に出たとき、あなたは「あなたが次にクリーチャー・呪文を唱えたとき、それは+1/+0の修整を永久に受ける。」の恩恵を得る。
 
|PT=3/1
 
|PT=3/1
 
|アーティスト=Matt Fortyth
 
|アーティスト=Matt Fortyth
14行: 14行:
 
[[リミテッド]]では[[白]]の序盤の主戦力。合計4点分の[[打点]]に繋がるのも合わせなかなか優秀。永久に与えるというのも有効で、[[回収]]や[[リアニメイト]]と組み合わせれば実質的な[[コスト・パフォーマンス]]を更に向上させることができる。
 
[[リミテッド]]では[[白]]の序盤の主戦力。合計4点分の[[打点]]に繋がるのも合わせなかなか優秀。永久に与えるというのも有効で、[[回収]]や[[リアニメイト]]と組み合わせれば実質的な[[コスト・パフォーマンス]]を更に向上させることができる。
  
[[構築]]だと、登場時の[[アルケミー]]において白の2[[マナ]]は激戦区。これを採用するのであれば、[[明滅]]や[[墓地]]利用とも[[シナジー]]を損なわせない点を重視してのものになるだろう。効果量自体は微量とはいえ独自性は高いので、[[デッキ]]次第では投入される可能性はある。
+
[[構築]]だと、登場時の[[アルケミー]]において白の2[[マナ]]は激戦区。これを採用するのであれば、[[明滅]]や[[墓地]]利用とも[[シナジー]]を損なわせない点を重視してのものになるだろう。効果量自体は微量とはいえ独自性は高いので、[[デッキ]]次第では投入される可能性はある筈。
  
 
[[執拗な仔狼/Tenacious Pup]]と同じく、[[能力]]が[[誘発]]するのは「クリーチャーが戦場に出るとき」ではなく「唱えたとき」。よって次に唱えたクリーチャー呪文が[[打ち消し]]などで戦場に出られなかった場合も能力は消費され、更に次のクリーチャー呪文にはこの能力は適用されない点には注意。
 
[[執拗な仔狼/Tenacious Pup]]と同じく、[[能力]]が[[誘発]]するのは「クリーチャーが戦場に出るとき」ではなく「唱えたとき」。よって次に唱えたクリーチャー呪文が[[打ち消し]]などで戦場に出られなかった場合も能力は消費され、更に次のクリーチャー呪文にはこの能力は適用されない点には注意。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE