「狂ったゴブリン/Crazed Goblin」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Crazed Goblin}}
 
{{#card:Crazed Goblin}}
  
なんと1[[マナ]]1/1で[[ペナルティ能力]]持ちの[[ゴブリン]]
+
単なる1[[マナ]]1/1より弱い。
 +
[[モンスのゴブリン略奪隊/Mons's Goblin Raiders|モンス]]以下」というありがたくない称号を与えられる。何事か。
 +
これならせめて[[先制攻撃]]が欲しいだろう。
  
印刷された当時であっても[[クリーチャー]]は1マナ1/1ではメリット能力があっても問題なく、1マナ2/1~2/2でようやくペナルティ能力持ちが普通のスペックである。ただの[[バニラ]]より弱い。ここまで酷い[[クリーチャー]]も珍しいので、[[上位互換]]を探すこと自体が野暮である。まさに[[紙]]としか言いようのない[[カード]]
+
一応、「[[戦士]]なので[[せし郎の息子、そう介/Sosuke, Son of Seshiro]]の恩恵を受けられる」とか「攻撃強制なので[[巨大化/Giant Growth]]などを仕込んでいてもバレづらい」と言ったメリットがあるが、「だから何だ」レベルである。
  
ゴブリンに加え[[戦士]][[クリーチャー・タイプ]]を持つため、戦士の[[部族カード|クリーチャー・タイプを参照するカード]]([[せし郎の息子、そう介/Sosuke, Son of Seshiro]]など)の恩恵を受けられる、[[攻撃強制]]なので[[巨大化/Giant Growth]]などの[[コンバット・トリック]]を隠し持っていてもバレづらいといった些細な利点があるが、当然ながらこれを採用するための理由にはならない。
+
<!-- [[ラヴニカ・ギルドの都]][[レアリティ]]・クリーチャータイプまで完全一致の上、能力も付いている[[戦松明のゴブリン/War-Torch Goblin]]が作られてしまい、更に立場が危うく。
 +
[[悪忌の雪崩使い/Akki Avalanchers]]も同じ
 +
↑野暮 -->
  
*([[赤マナ|赤]])で1/1バニラのゴブリンである[[モンスのゴブリン略奪隊/Mons's Goblin Raiders]]を引き合いにだし、「モンス以下」というありがたくない称号まで与えられた。
+
ここまで酷い[[クリーチャー]]も珍しいので、[[上位互換]]を探すこと自体が野暮である。
*[[ミラディン・ブロック]]に[[狂戦士]]が存在するにもかかわらず、これは何故か戦士。ちなみに[[怒り狂うゴブリン/Raging Goblin]]は後に狂戦士になっている。
+
*[[ゴブリンの盗賊/Goblin Brigand]]は、これの[[上位種]]といえる。
+
  
==参考==
+
*[[ミラディン・ブロック]]に[[狂戦士]]が存在するにもかかわらず、これは何故か戦士。
*[[カード個別評価:ダークスティール]] - [[コモン]]
+
ちなみに[[怒り狂うゴブリン/Raging Goblin]]は後に狂戦士になっている。
 +
*[[ゴブリンの盗賊/Goblin Brigand]]は、これの[[上位種]]と言える。
  
[[Category:俗称のあるカード|くるつたこふりん]]
+
==参考==
 +
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE