「猫手/Neko-Te」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Neko-Te}}
 
{{#card:Neko-Te}}
[[装備]]している[[クリーチャー]]が[[ダメージ]]を与えたクリーチャーを[[タップ]]状態に固定する[[装備品]]。[[プレイヤー]]にダメージを与えた場合は、追加で[[ライフ]]を1点削る。
 
  
装備クリーチャーを倒したとしても、猫手自身が残っている限り[[効果]]が続くのが厄介。[[再生]]持ちで[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]しても、結果的に次の[[ターン]]が危ない。
+
[[リミテッド]]だと悪くない働きをしてくれる[[装備品]]。[[装備]]している[[クリーチャー]]を倒したとしても猫手自身が残っている限り[[効果]]が続くのが厄介。[[再生]]持ちで[[ブロック]]しても、結果的に次の[[ターン]]が危ない。
  
[[リミテッド]]だと悪くない働きをしてくれる。早急に[[除去]]したい装備品であるが、[[構築]]ではやや地味か。
+
早急に[[除去]]したい装備品であるが、[[構築]]ではやや地味か。
  
*「そのクリーチャー」となっているが、クリーチャーでない[[パーマネント]]が一時的に[[クリーチャー化]]した後に猫手の効果を受けタップした場合、その後クリーチャーでなくなったとしても[[アンタップ・ステップ]]の間に[[アンタップ]]しなくなる({{CR|700.7}})。
+
*『そのクリーチャー』となっているが、クリーチャーでない[[CR:202.2a|パーマネント]]が一時的に[[クリーチャー化]]した後に猫手の効果を受け[[タップ]]した場合、その後クリーチャーでなくなったとしても[[アンタップ・ステップ]]の間に[[アンタップ]]しなくなる({{CR|202.2a}})。
*この手の効果にありがちな「[[戦闘ダメージ]]限定」ではない。それゆえ[[ティム]]や[[墓所のネズミ/Crypt Rats]]などに装備すると強力。ただし、墓所のネズミなどの全体ダメージ系の場合、[[あなた|自分]]のクリーチャーもアンタップしなくなるという問題がある。
+
*この手の効果にありがちな「[[戦闘ダメージ]]限定」ではない。それゆえ[[ティム]]や[[墓所のネズミ/Crypt Rats]]なんかが装備すると割と強い。
**同じ[[エキスパンション]]内では[[浪人の崖乗り/Ronin Cliffrider]]との組み合わせが強力。浪人の崖乗りが[[攻撃]]に参加するだけで、[[対戦相手]]のクリーチャーのみをタップ状態に固定できる。
+
**ただし墓所のネズミなどの全体ダメージ系の場合、自分のクリーチャーもアンタップしなくなるという問題がある。
 
+
*[[Foil]]になると黄色いバックがなかなか綺麗である。
==ストーリー==
+
*パックを開けた時、下からずらしながら見ると、一瞬だけ最高にハッピーになれる(同じく[[装備]]コスト(2)の、同[[エキスパンション]][[トップレア]][[梅澤の十手/Umezawa's Jitte]]と間違えて雄叫びをあげた人がいる)。
'''猫手'''/''Neko-Te''は、女性の暗殺者(くノ一)が好む、指先に沿うように鋭い鉄の爪がつけられた[[忍者]]の武器。主に相手に毒を与えるために使われる。
+
*忍者の実存した武器に「手甲鉤(てこうかぎ)」というものがあり、それを意識したかのような{{日本語画像|Neko-Te|イラスト}}。しかし勘違い[[手甲/Shuko]]があったために名前をかえたものと思われる。しかし、忍者の道具で動物+手の形のものはちょっと便利な「忍び熊手」というクマデしかない。
 
+
*忍者の実存した武器に「手甲鉤(てこうかぎ)」というものがあり、それを意識したかのような{{日本語画像|Neko-Te|イラスト}}。外国のNinjaにおいて、Neko-Te(Nekode)は『[[Wikipedia:ja:マーベル・コミック|マーベル・コミック]]』の[[Wikipedia:ja:ウルヴァリン|ウルヴァリン]]や『[[Wikipedia:ja:ストリートファイター|ストリートファイター]]』の[[Wikipedia:ja:バルログ (ストリートファイター)|バルログ]]が持つ戦闘用鉤爪の忍者版として扱われており、手甲鉤が外国に伝播した姿と考えられる。また、Neko-Teは「Shuko」と呼ばれることもある([[手甲/Shuko]]の{{日本語画像|Shuko|イラスト}}の道具と意味が混在しているようである)。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE