「知りたがりの学徒、タミヨウ/Tamiyo, Inquisitive Student」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Tamiyo, Inquisitive Student}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=Tamiyo, Inquisitive Student / 知りたがりの学徒、タミヨウ
 +
|コスト=(青)
 +
|タイプ=伝説のクリーチャー ─ ムーンフォーク(Moonfolk) ウィザード(Wizard)
 +
|カードテキスト=飛行<br>知りたがりの学徒、タミヨウが攻撃するたび、調査を行う。(手掛かり・トークン1つを生成する。それは、「{2},このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)<br>あなたが各ターン内のあなたの3枚目のカードを引いたとき、これを追放する。その後、これをオーナーのコントロール下で変身させた状態で戦場に戻す。
 +
|PT=0/3
 +
|カード名2=Tamiyo, Seasoned Scholar / 老練の学匠、タミヨウ
 +
|タイプ2=〔緑青〕 伝説のプレインズウォーカー ─ タミヨウ(Tamiyo)
 +
|カードテキスト2=[+2]:次のあなたのターンまで、クリーチャー1体があなたやあなたがコントロールしているプレインズウォーカー1体を攻撃するたび、ターン終了時まで、そのクリーチャーは-1/-0の修整を受ける。<br>[-3]:あなたの墓地にありインスタントやソーサリーであるカード1枚を対象とする。それをあなたの手札に戻す。それが緑のカードなら、好きな色1色のマナ1点を加える。<br>[-7]:あなたのライブラリーにあるカードの枚数の端数を切り上げた半分に等しい枚数のカードを引く。あなたは「あなたの手札の上限はなくなる。」を持つ紋章を得る。
 +
|PT2=2
 +
|背景=legal
 +
}}
 +
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
  
 
[[モダンホライゾン3]]で登場した[[タミヨウ]]。[[クリーチャー]]から[[プレインズウォーカー]]に[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は[[攻撃]]するたび[[調査]]を行う[[伝説の]][[ムーンフォーク]]・[[ウィザード]]。あなたが[[カード]]を3枚[[引く]]と[[変身]]する。[[第2面]]は[[緑青]]になり、[[忠誠度能力]]はあなたやあなたのプレインズウォーカーを攻撃してくるクリーチャーの弱体化、[[インスタント]]か[[ソーサリー]]・カードの[[回収]]と条件付きの[[マナ加速]]、[[ライブラリー]]の半分を引き、[[手札の上限]]の無制限化の[[紋章]]を得る。
 
[[モダンホライゾン3]]で登場した[[タミヨウ]]。[[クリーチャー]]から[[プレインズウォーカー]]に[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は[[攻撃]]するたび[[調査]]を行う[[伝説の]][[ムーンフォーク]]・[[ウィザード]]。あなたが[[カード]]を3枚[[引く]]と[[変身]]する。[[第2面]]は[[緑青]]になり、[[忠誠度能力]]はあなたやあなたのプレインズウォーカーを攻撃してくるクリーチャーの弱体化、[[インスタント]]か[[ソーサリー]]・カードの[[回収]]と条件付きの[[マナ加速]]、[[ライブラリー]]の半分を引き、[[手札の上限]]の無制限化の[[紋章]]を得る。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE