「石覆い/Stonecloaker」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Stonecloaker}}
 
{{#card:Stonecloaker}}
  
[[飛行]]持ちの[[救出カード|救出]][[クリーチャー]][[ETB]][[能力]][[墓地対策]]もできる。
+
3[[マナ]]3/2[[瞬速]][[飛行]]+α。
 +
[[フライヤー]]の総本山である[[]]から見ても、良質な[[ウィニー]]の揃う[[]]から見ても高性能な[[ガーゴイル]]
  
3[[マナ]]3/2[[瞬速]]飛行+αと、[[アタッカー]]として活躍できる高いスペックを持つ。瞬速持ちの救出クリーチャーなので、[[除去]][[戦闘]]で死にそうな他のクリーチャーを守りつつ[[戦場に出す]]ことができれば、大きな[[アドバンテージ]]を得ることができる。救出能力で自身を[[手札]][[戻す|戻し]]て、再利用できる墓地対策[[インスタント]]のようにも使える。
+
[[パワー]][[点数で見たマナ・コスト]]と同点であり、同時に飛行を持ち[[アタッカー]]として合格点。
 +
[[瞬速]]付きなので[[救出カード|救出]][[能力]]を生かして、自分のクリーチャーへ飛んできた[[除去]]を回避させる自軍専用の[[送還/Unsummon]]のような使い方もできる。
 +
相手の[[火力]]や除去を回避しつつこいつを登場させた場合の[[アドバンテージ]]は凄まじい。
 +
一方、[[場]]に自分が[[コントロール]]しているクリーチャーが出ていないときは場に出しても手札に戻ってしまう、というデメリットも持ち合わせる。
 +
<!-- 半角全角変換よりも、中身のある更新をしていただきたい物です。 -->
  
性能が高い一方、他の救出クリーチャーにも言えることだが、他にクリーチャーを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していないと手札に[[腐る|腐って]]しまい、また他のクリーチャーを戻す場合にも[[テンポ]]を失っているという欠点がある。しかし、その欠点を踏まえても[[戦闘]]力と汎用性の高さは魅力があるので、主に[[時のらせんブロック構築]][[スタンダード]]を中心にしばしば使われた。
+
[[墓地]]利用カードとは相性が悪いが、元々白にそのようなカードはあまりないので無視して良いだろう。逆に相手の墓地利用を阻害することも可能。
 +
石覆い自身を手札に戻した場合、[[バイバック]]付き[[墓地対策]][[インスタント]]のように使うこともできる。
 +
 
 +
中盤以降場が流れた状態でこれを[[ドロー]]した場合[[腐る|腐っ]]てしまう等の問題点もあるが、用途が豊富なカードであり様々なデッキでの活躍が期待される。
 +
 
 +
<!-- 全体的に事典として不自然な言葉遣いを修正。デメリットにも触れておきました。 -->
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
===サイクル===
+
[[次元の混乱]]の[[白]]の[[救出カード|救出]][[クリーチャー]]。[[場]]に出たときに、特定数の自分のクリーチャーを[[手札]]に戻す。
{{サイクル/次元の混乱の救出カード}}
+
<!-- 開門も俗称な上に開門とはかなり違う能力なので、修正。 -->
 +
*[[白たてがみのライオン/Whitemane Lion]]
 +
<!-- -[[石覆い/Stonecloaker]] -->
 +
*[[嵐前線の乗り手/Stormfront Riders]]
 +
*[[塵の精霊/Dust Elemental]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[墓地対策カード]]
+
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
*[[カード個別評価:次元の混乱]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[アンコモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE