「破滅の槌/Hammer of Ruin」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Hammer of Ruin}}
 
{{#card:Hammer of Ruin}}
  
[[装備品]]対策用装備品。[[装備]]した[[クリーチャー]][[プレイヤー]][[戦闘ダメージ]][[与える]]と装備品を[[破壊]]できる。
+
[[装備品]]対策カード。しかし、[[プレイヤー]][[戦闘ダメージ]]を与える必要があり、対策としては確実性に欠ける。また、装備品は基本的に[[アーティファクト]][[破壊]]で対策できるので、よほど強力な装備品が[[環境]]に蔓延しない限り[[構築]]での出番は無いだろう。
  
同じく装備品対策[[能力]]を持った[[万力鎖/Manriki-Gusari]]と比べると、[[攻撃]]する必要があるので対策[[カード]]としては確実性に欠ける。一方で攻撃と破壊を同時に行うことが可能であり、[[パワー]]の[[修整]]値は万力鎖より高いという点も踏まえると、より攻めを重視した[[デッキ]]に向いていると言える。
+
類似品の[[万力鎖/Manriki-Gusari]]と比べると、攻撃と[[装備品]]対策を同時に行える点では優れているが、確実性では劣っている。
  
[[構築]]では、よほど強力な装備品が[[環境]]に蔓延しない限り出番は無い。[[リミテッド]]ではパワー修整がそこそこあり、環境に装備品もそれなりの数があるため強力。
+
[[リミテッド]]では他の装備品同様に強力。そこそこの[[パワー]][[修整]]値を生かし、優位な[[戦闘]]を行える。
 
+
*[[ラトゥーラの指令/Latulla's Orders]]に類似する点が多い。破壊範囲は破滅の槌が狭いが、パワー修整がある分、あらゆるデッキ相手でも無駄にはならない。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE