「神性カウンター」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
'''神性カウンター'''/''Divinity Counter''は、[[カード]]に乗せる[[カウンター (目印)|カウンター]]の一種。
 
'''神性カウンター'''/''Divinity Counter''は、[[カード]]に乗せる[[カウンター (目印)|カウンター]]の一種。
  
{{#card:Myojin of Cleansing Fire}}
+
神性カウンターを用いるカードは[[神河物語]]の[[浄火明神/Myojin of Cleansing Fire|明神]][[サイクル]]と[[奪われし御物/That Which Was Taken]]。
  
[[神河物語]][[明神]][[サイクル]]と[[奪われし御物/That Which Was Taken]]で用いられる他、後に[[同族の加護/Kindred Boon]]や[[バント/Bant (次元カード)]]が登場している。
+
明神サイクルは自身の上に神性カウンターが置かれるのに対し、奪われし御物は他の[[パーマネント]]の上に神性カウンターを置く。両方とも、神性カウンターを「置かれたものを守る([[破壊されない]]ようにする)」ために使っている、という点で共通している。
 
+
いずれのカードも、神性カウンターが置かれたパーマネントを守る([[破壊不能]]を持たせる)という共通点を持つが、神性カウンター自体はただの目印に過ぎず、それ自体に意味はない。
+
  
 
また、明神サイクルは自身の上から神性カウンターを取り除くことで[[起動]]する[[能力]]を持っている。
 
また、明神サイクルは自身の上から神性カウンターを取り除くことで[[起動]]する[[能力]]を持っている。
  
 
==神性カウンターを使用するカード==
 
==神性カウンターを使用するカード==
*[[明神]]サイクル
+
*明神サイクル
 
**[[浄火明神/Myojin of Cleansing Fire]]
 
**[[浄火明神/Myojin of Cleansing Fire]]
 
**[[風見明神/Myojin of Seeing Winds]]
 
**[[風見明神/Myojin of Seeing Winds]]
17行: 15行:
 
**[[生網明神/Myojin of Life's Web]]
 
**[[生網明神/Myojin of Life's Web]]
 
*[[奪われし御物/That Which Was Taken]]
 
*[[奪われし御物/That Which Was Taken]]
*[[同族の加護/Kindred Boon]]
 
*[[バント/Bant (次元カード)]]
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*{{WHISPER検索/カードテキスト|{divinity}カウンター|神性カウンター}}
 
 
*[[カウンター一覧]]
 
*[[カウンター一覧]]
  
 
[[Category:カウンター|しんせい]]
 
[[Category:カウンター|しんせい]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE