「私をクリーチャーにしてカード」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''私をクリーチャーにしてカード'''(''Make Me a ______ Card'')は[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]された[[クリーチャー]]をある特定のクリーチャーに変身させるフレイバーをもつ[[オーラ]]のこと。
+
'''私をクリーチャーにしてカード'''(''Make Me a ______ Card'')は[[エンチャント]]された[[クリーチャー]]をある特定のクリーチャーに変身させるフレイバーをもつ[[オーラ]]のこと。
 
+
{{#card:Serra's Embrace}}
+
{{#card:Pemmin's Aura}}
+
  
 
==特徴==
 
==特徴==
この「私をクリーチャーにしてカード」はクリーチャーを'''ある特定のクリーチャーそっくりに'''変身させることを重視してデザインされている点がそれまでの[[カード]]と大きく異なっている。[[リミテッド・エディション]]の時代から、[[飛行/Flight]]で[[大気の精霊/Air Elemental]]のように空を飛ばしたり、[[Lance]]で[[白騎士/White Knight]]のように[[先制攻撃]]を与えたり、[[炎のブレス/Firebreathing]]で[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]のように火炎の息で焼き尽くしたりといった風に、クリーチャーに別のクリーチャーの持つ特性を与えるカードは存在した。だが、例えば[[シヴの抱擁/Shiv's Embrace]]ならば炎のブレスよりもシヴ山のドラゴンそのものに近づけることができ、その上、元からそれを意図して制作もされている。
+
この「私をクリーチャーにしてカード」はクリーチャーを'''ある特定のクリーチャーそっくりに'''変身させることを重視してデザインされている点がそれまでのカードと大きく異なっている。[[アルファ]]の時代から、[[飛行/Flight]]で[[大気の精霊/Air Elemental]]のように空を飛ばしたり、[[Lance]]で[[白騎士/White Knight]]のように[[先制攻撃]]を与えたり、[[炎のブレス/Firebreathing]]で[[シヴ山のドラゴン/Shivan Dragon]]のように火炎の息で焼き尽くしたりといった風に、クリーチャーに別のクリーチャーの持つ特性を与えるカードは存在した。だが、例えば[[シヴの抱擁/Shiv's Embrace]]ならば炎のブレスよりもシヴ山のドラゴンそのものに近づけることができ、その上、元からそれを意図して制作もされている。
  
 
別のクリーチャーそっくりに変えるといっても、完全に同一のスペックや外見を持たされるわけではない。[[能力]]には多少の差異が生まれることがあり、[[クリーチャー・タイプ]]の変更や追加はしない。また、モチーフとなったクリーチャーとオーラの[[色]]は同じだが、エンチャントされたクリーチャーの色は変わらない。例えば、[[セラの抱擁/Serra's Embrace]]はクリーチャーを[[セラの天使/Serra Angel]]に変え、[[飛行]]と[[警戒]]を与えるが、[[白]]になるわけでも4/4になるわけでも[[天使]]になるわけでもない。[[ゼフィドの抱擁/Zephid's Embrace]]は[[ゼフィド/Zephid]]に変身させるが4枚の翼を除いて外見上の共通点はないし、[[古老の熟達/Elder Mastery]]によって[[ニコル・ボーラス/Nicol Bolas]]同様に[[伝説のクリーチャー]]になることもない。
 
別のクリーチャーそっくりに変えるといっても、完全に同一のスペックや外見を持たされるわけではない。[[能力]]には多少の差異が生まれることがあり、[[クリーチャー・タイプ]]の変更や追加はしない。また、モチーフとなったクリーチャーとオーラの[[色]]は同じだが、エンチャントされたクリーチャーの色は変わらない。例えば、[[セラの抱擁/Serra's Embrace]]はクリーチャーを[[セラの天使/Serra Angel]]に変え、[[飛行]]と[[警戒]]を与えるが、[[白]]になるわけでも4/4になるわけでも[[天使]]になるわけでもない。[[ゼフィドの抱擁/Zephid's Embrace]]は[[ゼフィド/Zephid]]に変身させるが4枚の翼を除いて外見上の共通点はないし、[[古老の熟達/Elder Mastery]]によって[[ニコル・ボーラス/Nicol Bolas]]同様に[[伝説のクリーチャー]]になることもない。
24行: 21行:
  
 
===[[ウルザズ・サーガ]]===
 
===[[ウルザズ・サーガ]]===
[[マナ・コスト]]が(2)(M)(M)で[[カード名]]に抱擁(Embrace)とつく点が共通する。
+
[[マナ・コスト]]が(2)(C)(C)でカード名に抱擁(Embrace)とつく点が共通する。
 
*[[セラの抱擁/Serra's Embrace]] - [[セラの天使/Serra Angel]]に変身。
 
*[[セラの抱擁/Serra's Embrace]] - [[セラの天使/Serra Angel]]に変身。
 
*[[ゼフィドの抱擁/Zephid's Embrace]] - [[ゼフィド/Zephid]]に変身。
 
*[[ゼフィドの抱擁/Zephid's Embrace]] - [[ゼフィド/Zephid]]に変身。
33行: 30行:
 
===[[スカージ]]===
 
===[[スカージ]]===
 
*[[ペミンのオーラ/Pemmin's Aura]] - [[変異種/Morphling]]に変身。
 
*[[ペミンのオーラ/Pemmin's Aura]] - [[変異種/Morphling]]に変身。
 
===[[ミラディン]]===
 
*[[悪夢の鞭/Nightmare Lash]] - [[夢魔/Nightmare]]に変身。
 
 
===[[フィフス・ドーン]]===
 
*[[極楽のマントル/Paradise Mantle]] - [[極楽鳥/Birds of Paradise]]に変身。
 
  
 
===[[コールドスナップ]]===
 
===[[コールドスナップ]]===
45行: 36行:
 
===[[時のらせん]]===
 
===[[時のらせん]]===
 
*[[堕ちたる理想/Fallen Ideal]] - [[堕天使/Fallen Angel]]に変身。
 
*[[堕ちたる理想/Fallen Ideal]] - [[堕天使/Fallen Angel]]に変身。
*[[知恵の蛇の眼/Ophidian Eye]] - [[知恵の蛇/Ophidian]]に変身。
 
 
*[[新緑の抱擁/Verdant Embrace]] - [[新緑の魔力/Verdant Force]]に変身。
 
*[[新緑の抱擁/Verdant Embrace]] - [[新緑の魔力/Verdant Force]]に変身。
  
===[[未来予知]]===
+
*[[アクローマの記念碑/Akroma's Memorial]] - あなたの[[コントロール]]するクリーチャーすべてが[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]
*[[アクローマの記念碑/Akroma's Memorial]] - あなたが[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]するクリーチャーすべてが[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]に変身する[[アーティファクト]]。
+
  
 
===[[コンフラックス]]===
 
===[[コンフラックス]]===
 
*[[古老の熟達/Elder Mastery]] - [[ニコル・ボーラス/Nicol Bolas]]に変身。
 
*[[古老の熟達/Elder Mastery]] - [[ニコル・ボーラス/Nicol Bolas]]に変身。
 
===[[基本セット2011]]===
 
*[[執念の剣/Sword of Vengeance]] - [[装備]]すると[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]の能力が付与される[[装備品]]。ただし剣であるためか[[飛行]]と[[プロテクション]]は付与されない。
 
 
===[[イニストラードを覆う影]]===
 
*[[聖トラフトの祈祷/Invocation of Saint Traft]] - [[聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft]]の[[トークン]]生成能力のみ付与。
 
 
===[[異界月]]===
 
*[[予言的妄語/Prophetic Ravings]] - [[狂気の預言者/Mad Prophet]]の能力を付与。
 
 
===[[ドミナリア]]===
 
*[[再鍛の黒き剣/Blackblade Reforged]] - [[黒き剣のダッコン/Dakkon Blackblade]]に変身。
 
 
===[[テーロス還魂記]]===
 
*[[ハイドラの成長/Hydra's Growth]] - [[始源のハイドラ/Primordial Hydra]]に変身。
 
 
===[[イニストラード:真夜中の狩り]]===
 
*[[グリセルブランドの仮面/Mask of Griselbrand]] - [[グリセルブランド/Griselbrand]]に変身。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE