「稲妻の引き裂くもの/Lightning Reaver」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
恒常的に[[ダメージ]]を与える[[能力]]を持った[[クリーチャー]]。
 
恒常的に[[ダメージ]]を与える[[能力]]を持った[[クリーチャー]]。
  
とりあえず5[[マナ]]3/3、[[畏怖]]、[[速攻]]というだけで十分に戦力になり得る。その上、能力が自己完結しており強力。
+
とりあえず5[[マナ]]3/3、[[畏怖]]、[[速攻]]というだけで十分に戦力になり得る。
[[部族 (俗称)|部族]]恩恵を受けやすい[[ゾンビ]]・[[ビースト]]なのもありがたい。
+
その上、能力が自己完結しており強力。
 +
[[種族]]の恩恵を受けやすい[[ゾンビ]]・[[ビースト]]なのもありがたい。
  
同セットには[[黒]]を含んだ[[多色]]クリーチャーや、[[アーティファクト・クリーチャー]]が多数存在するため、[[畏怖]]を持っているからといって簡単には攻撃が通らないことが多い。
+
同セットには[[黒]]を含んだ[[マルチカラー]]のクリーチャーや、
そのため、速攻を活かした奇襲を狙っていきたい。1度でも[[攻撃]]が通れば毎[[ターン]]ダメージを与え続けられる。
+
[[アーティファクト・クリーチャー]]が多数存在するため、[[畏怖]]を持っているからといって気軽に出すことは難しい。
 +
そのため、[[速攻]]を活かした奇襲を狙っていきたい。1度でも[[攻撃]]が通れば毎[[ターン]]ダメージを与えてくれるからだ。
  
*[[蓄積カウンター]]を置く能力は[[戦闘ダメージ]]によって[[誘発]]する。[[終了ステップ]]に与えるダメージでは蓄積カウンターは置かれない。
+
*[[蓄積カウンター]]を乗せる能力は[[戦闘ダメージ]]によって[[誘発]]する。[[ターン終了ステップ|ターン終了時]]に与えるダメージでは[[カウンター]]は乗らない。
*これ自身の能力以外の方法([[命運の転送/Fate Transfer]]など)で置かれた蓄積カウンターもカウントする。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE