「精霊の噴火/Elemental Eruption」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{#card:Elemental Eruption}}
+
{{カードテキスト
 +
|カード名=Elemental Eruption / 精霊の噴火
 +
|コスト=(4)(赤)(赤)
 +
|タイプ=ソーサリー
 +
|カードテキスト=飛行と果敢を持つ赤の4/4のドラゴン(Dragon)エレメンタル(Elemental)クリーチャー・トークン1体を生成する。<br>ストーム
 +
(あなたがこの呪文を唱えたとき、これを、このターンにこれより前に唱えられた呪文の数と同じ回数コピーする。)
 +
|PT=
 +
|背景=legal
 +
|Gathererid=658475
 +
}}
 +
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。<!-- {{#card:Elemental Eruption}} -->''
  
 
[[飛行]]・[[果敢]]持ちの4/4[[クリーチャー]]を[[生成]]する[[ストーム]]付き[[ソーサリー]]。
 
[[飛行]]・[[果敢]]持ちの4/4[[クリーチャー]]を[[生成]]する[[ストーム]]付き[[ソーサリー]]。
5行: 15行:
 
[[巣穴からの総出/Empty the Warrens]]等の系譜と言えるクリーチャー・[[トークン]][[展開]]型のストーム[[呪文]]。トークン1体1体の[[サイズ]]が大きく[[回避能力]]を持つので、少ないストーム値でも[[エンドカード]]となりやすい。また、ストーム稼ぎ用の呪文を後引きしても[[果敢]]の誘発源として利用できるので[[打点]]を伸ばしやすいのも特長。ただし結局は[[速攻]]もないクリーチャーなので、これが使用可能な[[フォーマット]]に同居する[[苦悶の触手/Tendrils of Agony]]や[[思考停止/Brain Freeze]]と比べ即効性がなく妨害されやすい点には注意。
 
[[巣穴からの総出/Empty the Warrens]]等の系譜と言えるクリーチャー・[[トークン]][[展開]]型のストーム[[呪文]]。トークン1体1体の[[サイズ]]が大きく[[回避能力]]を持つので、少ないストーム値でも[[エンドカード]]となりやすい。また、ストーム稼ぎ用の呪文を後引きしても[[果敢]]の誘発源として利用できるので[[打点]]を伸ばしやすいのも特長。ただし結局は[[速攻]]もないクリーチャーなので、これが使用可能な[[フォーマット]]に同居する[[苦悶の触手/Tendrils of Agony]]や[[思考停止/Brain Freeze]]と比べ即効性がなく妨害されやすい点には注意。
  
赤の[[重い|重量級]]ストーム呪文という点では[[ドラゴンの嵐/Dragonstorm]]も比較対象になるか。そちらと違いそのままでは[[即死コンボ]]にはならないものの、比較的[[軽い]]点、およびデッキに[[踏み倒し]]先のドラゴンという不純物を入れなくても済む点は強み。
+
[[___ゴブリン/___ Goblin]]は1枚で最大6[[マナ]]を生み出せるため、ぜひとも組み合わせておきたい。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037741/ 『サンダー・ジャンクションの無法者』のトークン]([[Daily MTG]] [[2024年]]4月5日)
 
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者統率者デッキ]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE