「総将軍ラーダ/Grand Warlord Radha」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Grand Warlord Radha}}
 
{{#card:Grand Warlord Radha}}
 +
''Whisperのテキストには誤りがあります。「このマナはステップやフェイズの終了時に際して無くならない」ではなく「あなたはステップとフェイズが終了することではこのマナを失わない」です。''
  
 
[[時のらせんブロック]]にも登場した[[ラーダ/Radha]]が、[[ケルド/Keld]]の指導者として11年ぶりの[[カード]]化。[[速攻]]に加え、自軍[[クリーチャー]]の[[攻撃]]時に[[マナ]]を生み出す[[誘発型能力]]を持つ。
 
[[時のらせんブロック]]にも登場した[[ラーダ/Radha]]が、[[ケルド/Keld]]の指導者として11年ぶりの[[カード]]化。[[速攻]]に加え、自軍[[クリーチャー]]の[[攻撃]]時に[[マナ]]を生み出す[[誘発型能力]]を持つ。
9行: 10行:
 
*攻撃時に誘発してマナを生む能力全般に言えるが[[コンボ]]的な運用もでき、5体以上のクリーチャーと[[追い討ち/Aggravated Assault]]で[[無限]]コンバットになる。
 
*攻撃時に誘発してマナを生む能力全般に言えるが[[コンボ]]的な運用もでき、5体以上のクリーチャーと[[追い討ち/Aggravated Assault]]で[[無限]]コンバットになる。
 
*{{Gatherer|id=444428}}では倒した敵の上に剣を携えて立つラーダが描かれているが、彼女の両拳が血塗れな一方でその刀身は綺麗なまま。この敵を倒すのに剣を必要としなかったことを暗に示している<ref>[https://youtu.be/YpK0fNBvozM?t=10m30s [PV]Access Magic :『ドミナリア』第1話](動画 Youtubeマジック:ザ・ギャザリング公式チャンネル)</ref>。
 
*{{Gatherer|id=444428}}では倒した敵の上に剣を携えて立つラーダが描かれているが、彼女の両拳が血塗れな一方でその刀身は綺麗なまま。この敵を倒すのに剣を必要としなかったことを暗に示している<ref>[https://youtu.be/YpK0fNBvozM?t=10m30s [PV]Access Magic :『ドミナリア』第1話](動画 Youtubeマジック:ザ・ギャザリング公式チャンネル)</ref>。
*{{Gatherer|id=444428|ドミナリア版の日本語カード}}には、どの[[プレイヤー]]の[[マナ・プール]]にこのマナがあっても消滅しなくなるように書かれている[[誤訳]]がある。[[オラクル]]は「you don't lose this mana」であり、マナ消滅を回避できるのが[[あなた]](二番目の能力の[[コントローラー]])だけであることが明記されている。[[魔力奪取/Drain Power]]でこのマナが奪われた場合には[[ステップ]]や[[フェイズ]]の終了とともにこのマナは消滅する。消滅しないマナの書式は[[凶暴な熱口/Savage Ventmaw]]などを参照のこと。
+
*{{日本語画像|Grand warlord Radha|日本語版のカード}}には、どの[[プレイヤー]]の[[マナ・プール]]にこのマナがあっても消滅しなくなるように書かれている[[誤訳]]がある。[[オラクル]]は「you don't lose this mana」であり、マナ消滅を回避できるのが[[あなた]](三番目の能力の[[コントローラー]])だけであることが明記されている。[[魔力奪取/Drain Power]]でこのマナが奪われた場合には[[ステップ]]や[[フェイズ]]の終了とともにこのマナは消滅する。消滅しないマナの書式は[[凶暴な熱口/Savage Ventmaw]]などを参照のこと。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
{{キャラクターを表すカード/ラーダ}}
+
*[[ケルドの後継者、ラーダ/Radha, Heir to Keld]]
  
 
==参考==
 
==参考==
20行: 21行:
 
*[[ラーダ/Radha]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ラーダ/Radha]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[レア]]
 +
 +
[[Category:テキストが正常でないカード]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE