「自身の誇示/Show of Confidence」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[クリーチャー]]に[[+1/+1カウンター]]と[[警戒]]を与える[[インスタント]]。[[あなた]]が他に[[唱える|唱えた]][[インスタント]]や[[ソーサリー]]の数だけ[[コピー]]される疑似[[ストーム]]が付いている。
 
[[クリーチャー]]に[[+1/+1カウンター]]と[[警戒]]を与える[[インスタント]]。[[あなた]]が他に[[唱える|唱えた]][[インスタント]]や[[ソーサリー]]の数だけ[[コピー]]される疑似[[ストーム]]が付いている。
  
インスタントとソーサリーのみに対応した疑似[[ストーム]]を持つと言える性質上、ある程度[[マナ基盤]]が整ってから計画的に唱えることが要求される。ストームの特長である「[[打ち消す|打ち消し]][[呪文]]に強い」という利点も備えていることから、[[全体除去]]にさえ気をつければ強力。+1/+1カウンターによる強化という点から、唱えた[[ターン]]にとどめを刺さなければならないということもなく、一時しのぎをされても優位を維持しやすいのも利点。
+
インスタントとソーサリーのみに対応した疑似[[ストーム]]を持つと言える性質上、ある程度[[マナ基盤]]が整ってから計画的に唱えることが要求される。ストームの特長である「[[打ち消す|打ち消し]][[呪文]]に強い」という利点も備えていることから、[[全体除去]]にさえ気をつければ、これを中核とした[[コンボ]]は発動させたターンは当然のこと、+1/+1カウンターのおかげで複数ターンにわたって[[対戦相手]]の[[ライフ]]を削りえる。
  
 
通常のストーム持ちのカードと同様に真価を発揮するのは[[コンボデッキ]]。[[黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon]]とのシナジーは驚異的で、コピーも含めて黄金架のドラゴンを対象にすることで莫大なマナを生み出せる。[[ジェスカイ変容]]では検討されたが[[オーバーキル]]であったため採用されず、[[ローテーション]]や[[メタゲーム]]の変動を経て[[溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned]]とのコンボがついに[[トーナメント]]に投入されるに至った(→[[ジェスカイ・ストーム]]‎)。
 
通常のストーム持ちのカードと同様に真価を発揮するのは[[コンボデッキ]]。[[黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon]]とのシナジーは驚異的で、コピーも含めて黄金架のドラゴンを対象にすることで莫大なマナを生み出せる。[[ジェスカイ変容]]では検討されたが[[オーバーキル]]であったため採用されず、[[ローテーション]]や[[メタゲーム]]の変動を経て[[溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned]]とのコンボがついに[[トーナメント]]に投入されるに至った(→[[ジェスカイ・ストーム]]‎)。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE