「薬瓶親和」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''薬瓶親和'''(''Vial Affinity'')は、[[親和 (デッキ)|親和デッキ]]の一種。[[電結親和]]のうち[[霊気の薬瓶/Aether Vial]]を採用したタイプをこう呼ぶ。
+
'''薬瓶親和'''(''Vial Affinity'')は、[[親和 (デッキ)|親和デッキ]]の一種。[[電結親和]]のうち[[霊気の薬瓶/AEther Vial]]を採用したタイプをこう呼ぶ。
  
 
==概要==
 
==概要==
 
{{#card:Arcbound Ravager}}
 
{{#card:Arcbound Ravager}}
{{#card:Aether Vial}}
+
{{#card:AEther Vial}}
  
主に、[[青黒赤]]で組まれるが、[[エクステンデッド]]で[[Pierre Canali]]が使用したタイプには[[白]]も入っていた。
+
主に、[[青]][[黒]][[赤]]で組まれるが、[[エクステンデッド]]で[[Pierre Canali]]が使用したタイプには[[白]]も入っていた。
  
[[霊気の薬瓶/Aether Vial]]を最大限に活用するこのタイプは、[[クリーチャー]]を低[[マナ]]域に抑え、[[インスタント・タイミング]]でクリーチャーを[[戦場に出す]]ことにより、トリッキーな動きを可能とする。不要な霊気の薬瓶は[[電結の荒廃者/Arcbound Ravager]]が[[食べる]]。また、霊気の薬瓶によってある程度[[色事故]]も防ぐことができ、[[黒マナ]]がかけらも出ない状況でも[[大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault]]を出すことができる。
+
[[霊気の薬瓶/AEther Vial]]を最大限に活用するこのタイプは、クリーチャーを低マナ域に抑え、[[インスタント・タイミング]][[クリーチャー]][[プレイ]]することにより、トリッキーな動きを可能とする。不要な霊気の薬瓶は[[電結の荒廃者/Arcbound Ravager]]が[[食べる]]。また、霊気の薬瓶によってある程度[[色事故]]も防ぐことができ、[[黒マナ]]がかけらも出ない状況でも[[大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault]]を出すことができる。
  
 
まれに、[[サイドボード]]に[[ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman]]が採用されることも。
 
まれに、[[サイドボード]]に[[ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman]]が採用されることも。
17行: 17行:
 
===後期型===
 
===後期型===
 
*備考
 
*備考
**[[グランプリオーランド04]] 優勝 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Events.aspx?x=mtgevent/gporl04/welcome 参考])
+
**[[グランプリオーランド04]] 優勝([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Events.aspx?x=mtgevent/gporl04/welcome 参考])
 
**使用者:[[Osyp Lebedowicz]]
 
**使用者:[[Osyp Lebedowicz]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
29行: 29行:
 
===初期型===
 
===初期型===
 
*備考
 
*備考
**[[プロツアー神戸04]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Events.aspx?x=mtgevent/ptkob04ja/welcome 参考])
+
**[[プロツアー神戸04]] ベスト4([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Events.aspx?x=mtgevent/ptkob04ja/welcome 参考])
 
**使用者:[[Jelger Wiegersma]]
 
**使用者:[[Jelger Wiegersma]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
39行: 39行:
  
 
==エクステンデッド版==
 
==エクステンデッド版==
 +
 
*備考
 
*備考
 
**[[プロツアーコロンバス04]] ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/ptcol05ja/welcome 参照])
 
**[[プロツアーコロンバス04]] ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/ptcol05ja/welcome 参照])
 
**使用者:[[Pierre Canali]]
 
**使用者:[[Pierre Canali]]
 
*フォーマット
 
*フォーマット
**[[エクステンデッド]]([[第6版]][[第8版]]、[[テンペスト]][[神河物語]])
+
**[[エクステンデッド]]([[第6版]][[第8版]]、[[テンペスト]][[神河物語]])
  
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
+
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
 
|-
 
|-
72行: 73行:
 
|4||[[彩色の宝球/Chromatic Sphere]]||||
 
|4||[[彩色の宝球/Chromatic Sphere]]||||
 
|-
 
|-
|4||[[霊気の薬瓶/Aether Vial]]||||
+
|4||[[霊気の薬瓶/AEther Vial]]||||
 
|-
 
|-
 
|3||[[頭蓋囲い/Cranial Plating]]||||
 
|3||[[頭蓋囲い/Cranial Plating]]||||
96行: 97行:
 
|}
 
|}
  
*[[白]]を足して[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]を投入、厄介な呪文をシャットアウトする。[[霊気の薬瓶/Aether Vial]]のおかげで翻弄する魔道士の強い[[色拘束]]も苦にならない。
+
*[[白]]を足して[[翻弄する魔道士/Meddling Mage]]を投入、厄介な呪文をシャットアウトする。[[霊気の薬瓶/AEther Vial]]のおかげで翻弄する魔道士の強い[[色拘束]]も苦にならない。
  
 
==参考==
 
==参考==
102行: 103行:
 
**[[電結親和]]
 
**[[電結親和]]
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 
[[Category:アーティファクトデッキ|くすりひんしんわ]]
 
[[Category:ビートダウンデッキ|くすりひんしんわ]]
 
[[Category:ミラディン・ブロック構築デッキ|くすりひんしんわ]]
 
[[Category:ミラディン・ブロックを含むスタンダードデッキ|くすりひんしんわ]]
 
[[Category:テンペスト期のエクステンデッドデッキ|くすりひんしんわ]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE