「虚空魔道士の沈黙者/Voidmage Husher」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Voidmage Husher}}
 
{{#card:Voidmage Husher}}
  
[[起動型能力]][[打ち消す]][[ETB]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。[[呪文]]を[[唱える|唱え]]れば再利用することができる。
+
[[起動型能力]][[打ち消す|カウンター]][[CIP]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。[[呪文]]を[[プレイ]]すれば再利用することができる。
  
使いまわすには4[[マナ]]は少し[[重い]]ので、[[対立/Opposition]]のように1[[ターン]]の間に何度も[[起動]]できるものに対処するのは少し厳しい。[[生け贄]]を[[起動コスト]]に含む使いきりの起動型能力や、[[タップ能力]]などの1ターンに1度しか使えない起動型能力に対しては心強い。
+
使いまわすには4[[マナ]]は少し[[重い]]ので、[[対立/Opposition]]のように1[[ターン]]の間に何度も[[プレイ]]できるものを対処するのは少し厳しい。[[生け贄]]を[[起動コスト]]に含む1回使いきりの起動型能力や、[[タップ・シンボル]]を起動コストに含む1ターンに1度しか使えない起動型能力に対しては心強い。
  
 
2/2という[[サイズ]]は決して大きくはないが、[[神秘の蛇/Mystic Snake]]のように相手を妨害しながらクリーチャーを増やせるのはありがたい。最低でも[[インスタント・タイミング]]で出せるクリーチャーであるため、全く無駄になることもない。
 
2/2という[[サイズ]]は決して大きくはないが、[[神秘の蛇/Mystic Snake]]のように相手を妨害しながらクリーチャーを増やせるのはありがたい。最低でも[[インスタント・タイミング]]で出せるクリーチャーであるため、全く無駄になることもない。
  
また、[[手札]]に[[戻す|戻る]]能力は、[[軽い]][[インスタント]]呪文をいくつか抱えておくことで、[[またたくスピリット/Blinking Spirit]]のように[[除去]]回避などにも使える。[[環境]]にもよるだろうが、なかなか便利な[[カード]]である。
+
また、[[手札]]に戻る能力は、[[軽い]][[インスタント]]呪文をいくつか抱えておくことで、[[またたくスピリット/Blinking Spirit]]のように[[除去]]回避などにも使える。[[環境]]にもよるだろうが、なかなか便利な[[カード]]である。
  
*[[予感/Foresee]]の{{Gatherer|id=130669|イラスト}}では、ヘッドギアを外した4つ目の素顔が描かれている([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/4-see-2007-04-26 参考])。
+
*[[予感/Foresee]]の{{日本語画像|Foresee|イラスト}}では、ヘッドギアを外した4つ目の素顔が描かれている([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/arcana/1321 参考])。
  
 
==開発秘話==
 
==開発秘話==
開発時には、「[[追放|ゲームから取り除かれた]]ときに[[時間カウンター]]を得る」[[待機]][[カード]]を打ち消すというイメージでプレイテストが行われたカードであった。しかし、最終的に待機の「ゲームから取り除く」は起動型能力ではなく[[特別な処理]]に分類されたため、待機カードは打ち消せなくなった(開発時には、待機は「時間カウンターが置かれた状態でゲームから取り除く」を起動コストとする起動型能力であった)。(→[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/wait-it-2006-10-20 Wait For It...]、[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/time-spirals-wizards-2006-11-03 Time Spiral's Wizards]参照)
+
開発時には、「[[ゲームから取り除く|ゲームから取り除かれた]]ときに[[時間カウンター]]を得る」[[待機]]カードを打ち消すというイメージでプレイテストが行われたカードであった。しかし、最終的に待機の「ゲームから取り除く」は起動型能力ではなく[[特別な行動]]に分類されたため、待機カードは打ち消せなくなった(開発時には、待機は「時間カウンターが置かれた状態でゲームから取り除く」を起動コストとする起動型能力であった)。(→[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/af141 Wait For It...]、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/af143 Time Spiral’s Wizards]参照)
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE