「記憶の水晶/Memory Crystal」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Memory Crystal}}
 
{{#card:Memory Crystal}}
[[バイバック]]の[[コスト]]を減らす[[アーティファクト]]。
+
[[バイバック]]の[[コスト軽減カード|コストを減らす]][[アーティファクト]]。
  
登場が[[エクソダス]]であり、もともとバイバックが多用されなかったこともあってか、あまり使われていない。同じような効果でより汎用性のある[[テンペスト]]の[[大メダル]]が使われていたことや、[[対戦相手]]も恩恵を受けてしまう点も大きいだろう。
+
登場が[[エクソダス]]であり、もともとバイバックが多用されなかったこともあってか、あまり使われていない。同じコスト軽減カードでより汎用性のある[[テンペスト]]の[[大メダル]]が使われていたことや、[[対戦相手]]も恩恵を受けてしまう点も大きいだろう。
  
しかし、[[カジュアルプレイ]]では結構人気のある[[カード]]。例えば、これを2枚出せば[[ふにゃふにゃ/Searing Touch]]や[[実験用ネズミ/Lab Rats]]が1[[マナ]]で[[唱える|唱え]]放題である。
+
しかし、[[カジュアルプレイ]]では結構人気のある[[カード]]。例えば、これを2枚出せば[[ふにゃふにゃ/Searing Touch]]や[[実験用ネズミ/Lab Rats]]が1[[マナ]]で打ち放題である。
  
 
*かなり貴重な[[プレミアム・カード]]が存在する。([[裏切り者の都/City of Traitors]]を参照のこと。)
 
*かなり貴重な[[プレミアム・カード]]が存在する。([[裏切り者の都/City of Traitors]]を参照のこと。)
11行: 11行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/cotd/0605 Card of the Day 06/01/2005]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200506.shtml 邦訳])
 
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/cotd/0605 Card of the Day 06/01/2005]([http://abomination.jp/empire/Misc/CotD/CD200506.shtml 邦訳])
*[[コスト減少カード]]
+
*[[コスト軽減カード]]
 
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE