「謎めいた洞窟/Cryptic Caves」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
7行: 7行:
 
問題は無色土地になったことで、[[マナ基盤]]としての機能が薄れて、「能力のための土地」として採用するにはささやかな能力である感は否めない。[[スタンダード]]に限っても余った[[マナ]]を活用する土地なら[[総動員地区/Mobilized District]]や[[爆発域/Blast Zone]]、[[オラーズカの拱門/Arch of Orazca]]といった選択肢がある。
 
問題は無色土地になったことで、[[マナ基盤]]としての機能が薄れて、「能力のための土地」として採用するにはささやかな能力である感は否めない。[[スタンダード]]に限っても余った[[マナ]]を活用する土地なら[[総動員地区/Mobilized District]]や[[爆発域/Blast Zone]]、[[オラーズカの拱門/Arch of Orazca]]といった選択肢がある。
  
[[リミテッド]]では[[マナフラッド]]のリスクを軽減してくれる、いぶし銀の[[アンコモン]]。デッキが3色以上だと[[色事故]]の危険が大きくなるため採用を見送ったほうが無難だが、2色以下で纏まったなら十分扱える。
+
[[リミテッド]]では[[マナフラッド]]のリスクを軽減してくれる優れた[[アンコモン]]
  
[[統率者]][[単色]]の場合は[[固有色]]の制約で[[キャノピーランド]]を採用できないため、謎めいた洞窟の利用価値が相対的に高まる。特に相性がいいのは[[迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking]]で、[[世界のるつぼ/Crucible of Worlds]]などを併用すれば毎ターン3ドローも可能。
+
*[[モダンホライゾン]]で地平線の梢をベースにした[[サイクル]][[無声開拓地/Silent Clearing]])が登場して間もなくの収録となっている。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[非マナ能力を持つ土地]]
 
 
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2020]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE