「豪腕のブライオン/Brion Stoutarm」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Brion Stoutarm}}
 
{{#card:Brion Stoutarm}}
  
[[ローウィン]]で各主要[[クリーチャー・タイプ]]に作られた[[伝説のクリーチャー]][[サイクル]]の[[巨人]]。
+
[[ローウィン]]で各[[部族 (俗称)|部族]]に作られた[[伝説のクリーチャー]][[サイクル]]。
  
[[絆魂]]に加え、[[対象]]が[[プレイヤー]]か[[プレインズウォーカー]]限定になった[[投げ飛ばし/Fling]]を繰り返し使える[[タップ能力]]を持つ。4[[マナ]]4/4絆魂は[[アタッカー]]として優秀な上、[[ブロッカー]]に阻まれる状況や守勢に回らざるを得ない状況であっても投げ飛ばし能力で[[ダメージ]]&[[回復]]を行える器用な一枚。[[リミテッド]]はもちろん[[構築]][[環境]]でも[[色]]が合うなら活躍してくれるだろう。
+
4[[マナ]]4/4で[[ライフ]][[回復]]、本体への直接[[ダメージ]][[ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch]][[オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova]]を髣髴とさせる。
  
*4マナ4/4で[[ライフ]]回復、そしてダメージと、[[ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch]][[オルゾヴァの幽霊議員/Ghost Council of Orzhova]]を髣髴とさせる性能。
+
高いスペックと[[絆魂]]を生かして優秀な[[アタッカー]]になるのはもちろん、[[絆魂]]は[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時や[[起動型能力]]でも機能するので、立っているだけでも[[対戦相手]]からの[[攻撃]]がピタリと止まる。[[リミテッド]]はもちろん[[構築]][[環境]]でも[[色]]が合うなら活躍してくれるだろう。
*[[血まなこのサイクロプス/Bloodshot Cyclops]]と違い、自身を[[投げる]]ことはできず、[[クリーチャー]]に投げることもできない。混同に注意。
+
 
*{{Gatherer|id=155991}}はローウィンの[[トーナメントパック]]の表紙を飾っている。
+
*[[血まなこのサイクロプス/Bloodshot Cyclops]]と違い、自身を[[投げる]]ことはできず、[[クリーチャー]]に投げることもできない。要注意。
*映画「[[Wikipedia:ja:プリンセス・ブライド・ストーリー|プリンセス・ブライド・ストーリー]]」と[[コラボレーション]]した[[ユニバースビヨンド]]での[[別名]]は'''Fezzik, Rhyming Giant'''。原作ではプロレスラーの[[Wikipedia:ja:アンドレ・ザ・ジャイアント|アンドレ・ザ・ジャイアント]]が演じた巨漢を表すカードとなっている。
+
*{{Gatherer|id=140217}}はローウィンの[[トーナメントパック]]の表紙を飾っている。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
17行: 17行:
 
*[[ブライオン/Brion]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ブライオン/Brion]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:ローウィン]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ローウィン]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:マスターズ25th]] - [[レア]]
 
*[[Secret Lair Drop Series/2023年#Secret Lair x The Princess Bride|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x The Princess Bride]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE