「起動型能力を与えるカード」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
自身以外の[[オブジェクト]]に[[起動型能力]]を持たせる[[カード]]の一覧。'''[[サンダー・ジャンクションの無法者]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで。[[拡張]]は割愛。
+
自身以外の[[オブジェクト]]に[[起動型能力]]を持たせる[[カード]]の一覧。'''[[エルドレインの森]]'''<!-- ←ここを更新する際、セットの見落とし(特に統率者セットなどの特殊セット)がないか必ず確認してください。 -->まで。[[拡張]]は割愛。
  
 
*注1)[[スリヴァー]]は[[スリヴァー一覧]]の項を参照。
 
*注1)[[スリヴァー]]は[[スリヴァー一覧]]の項を参照。
177行: 177行:
 
|-
 
|-
 
|[[地下世界の人脈/Underworld Connections]]||1BB||土地||'''(T),ライフを1点[[支払う]]:'''カードを1枚引く。
 
|[[地下世界の人脈/Underworld Connections]]||1BB||土地||'''(T),ライフを1点[[支払う]]:'''カードを1枚引く。
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[秘密の溜まり場/Discreet Retreat]]||3B||土地||'''(T)''':好きな色1色のマナ2点を加える。このマナは、[[無法者]]である呪文を唱えるためか、無法者が[[発生源]]である能力を起動するためにしか支払えない。
 
 
|-
 
|-
 
|[[苛性タール/Caustic Tar]]||4BB||土地||'''(T):'''プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは3点のライフを失う。
 
|[[苛性タール/Caustic Tar]]||4BB||土地||'''(T):'''プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは3点のライフを失う。
254行: 252行:
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[ビビアンの才能/Vivien's Talent]]||1GG||プレインズウォーカー||'''[+1]:'''あなたのライブラリーの一番上にあるカード4枚を見る。あなたは『その中からクリーチャーや土地であるカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。』を選んでもよい。||
 
|[[ビビアンの才能/Vivien's Talent]]||1GG||プレインズウォーカー||'''[+1]:'''あなたのライブラリーの一番上にあるカード4枚を見る。あなたは『その中からクリーチャーや土地であるカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。』を選んでもよい。||
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[中はとても広い/Bigger on the Inside]]||3RG||アーティファクトや土地||'''(T):'''プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは好きな色1色のマナ2点を加える。このターン、そのプレイヤーが次に唱える呪文は[[続唱]]を持つ。||
 
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}
265行: 261行:
 
|-
 
|-
 
!カード名!!マナ・コスト!!与える能力!!装備コスト
 
!カード名!!マナ・コスト!!与える能力!!装備コスト
|-
 
|[[レンチ/Wrench]]||W||'''(3),(T):'''クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。||(2)
 
 
|-
 
|-
 
|[[市民の鉄梃/Citizen's Crowbar]]||1W||'''(白),(T),市民の鉄梃を生け贄に捧げる:'''アーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とする。それを破壊する。||(2)
 
|[[市民の鉄梃/Citizen's Crowbar]]||1W||'''(白),(T),市民の鉄梃を生け贄に捧げる:'''アーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とする。それを破壊する。||(2)
301行: 295行:
 
|-
 
|-
 
|[[電弧放出機/Arc Spitter]]||1||'''(1):'''これをブロックしているクリーチャー1体を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。||(1)
 
|[[電弧放出機/Arc Spitter]]||1||'''(1):'''これをブロックしているクリーチャー1体を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。||(1)
|-
 
|[[剣客の鞭/Swashbuckler's Whip]]||1||'''(2),(T):'''アーティファクトやクリーチャーである1つを対象とする。それをタップする。<br>'''(8),(T):'''[[発見]]10を行う。||(1)
 
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[必殺の三叉矛/Surestrike Trident]]||2||'''(T),必殺の三叉矛をはずす:'''プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。このクリーチャーは、そのパワーに等しい点数のダメージをそのプレイヤーに与える。||(4)
 
|[[必殺の三叉矛/Surestrike Trident]]||2||'''(T),必殺の三叉矛をはずす:'''プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。このクリーチャーは、そのパワーに等しい点数のダメージをそのプレイヤーに与える。||(4)
318行: 310行:
 
|[[セイレーンの歌竪琴/Siren Song Lyre]]||2||'''(2),(T):'''クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。||(2)
 
|[[セイレーンの歌竪琴/Siren Song Lyre]]||2||'''(2),(T):'''クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。||(2)
 
|-style="background-color:#cdcdcd"  
 
|-style="background-color:#cdcdcd"  
|[[丸いの打ち出し機/Lobe Lobber]]||2|||'''(T)''':プレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。6面[[ダイス]]を1個振る。5以上であれば、これをアンタップする。||(2)
+
|[[丸いの打ち出し機/Lobe Lobber]]||2|||'''(T)''':プレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。6面ダイスを1個振る。5以上であれば、これをアンタップする。||(2)
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[鎖鎌/Kusari-Gama]]||3||'''(2):'''このクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。||(3)
 
|[[鎖鎌/Kusari-Gama]]||3||'''(2):'''このクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。||(3)
329行: 321行:
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[大石弓/Heavy Arbalest]]||3||'''(T):'''1つを対象とする。このクリーチャーはそれに2点のダメージを与える。||(4)
 
|[[大石弓/Heavy Arbalest]]||3||'''(T):'''1つを対象とする。このクリーチャーはそれに2点のダメージを与える。||(4)
|-
 
|[[睡蓮の指輪/Lotus Ring]]||3||'''(T),このクリーチャーを生け贄に捧げる''':好きな色1色のマナ3点を加える。||(3)
 
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[心臓追いの短剣/Heartseeker]]||4||'''(T),心臓追いの短剣をはずす:'''クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。||(5)
 
|[[心臓追いの短剣/Heartseeker]]||4||'''(T),心臓追いの短剣をはずす:'''クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。||(5)
401行: 391行:
 
|-
 
|-
 
|[[確固たる生存者、タズリ/Tazri, Stalwart Survivor]]||2W||[[クリーチャー]]||あなたの各クリーチャー||'''(T):'''このクリーチャーの色のうち好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、クリーチャーの能力を起動するためにしか支払えない。この能力は、このクリーチャーに他の起動型能力がなければ起動できない。||
 
|[[確固たる生存者、タズリ/Tazri, Stalwart Survivor]]||2W||[[クリーチャー]]||あなたの各クリーチャー||'''(T):'''このクリーチャーの色のうち好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、クリーチャーの能力を起動するためにしか支払えない。この能力は、このクリーチャーに他の起動型能力がなければ起動できない。||
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[証拠固め/Armed with Proof]]||2W||エンチャント||あなたの各[[手掛かり]]||装備 '''(2):'''装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。||
 
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[Martyrdom]]||1WW||[[インスタント]]||あなたのクリーチャー||'''(0):'''クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージ1点は、[[代わりに]]このクリーチャーに与えられる。||ターン終了時まで
 
|[[Martyrdom]]||1WW||[[インスタント]]||あなたのクリーチャー||'''(0):'''クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージ1点は、[[代わりに]]このクリーチャーに与えられる。||ターン終了時まで
421行: 409行:
 
|-
 
|-
 
|[[胆液月の篭手/Ichormoon Gauntlet]]||2U||[[アーティファクト]]||あなたの各[[プレインズウォーカー]]||'''[0]:'''[[増殖]]を行う。<br>'''[-12]:'''このターンに続いて追加の1ターンを行う。
 
|[[胆液月の篭手/Ichormoon Gauntlet]]||2U||[[アーティファクト]]||あなたの各[[プレインズウォーカー]]||'''[0]:'''[[増殖]]を行う。<br>'''[-12]:'''このターンに続いて追加の1ターンを行う。
|-
 
|[[帆凧の窃盗犯/Kitesail Larcenist]]||2U||クリーチャー||クリーチャーかアーティファクト||'''(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる''':好きな色1色のマナ1点を加える。||[[宝物]]・[[アーティファクト]]にし元の[[タイプ]]と[[能力]]を失わせる
 
 
|-
 
|-
 
|[[空の踊り手、ムー・ヤンリン/Mu Yanling, Sky Dancer]]||1UU||[[プレインズウォーカー]]||あなたの各[[島]]||'''(T):'''カードを1枚引く。||[[紋章]]
 
|[[空の踊り手、ムー・ヤンリン/Mu Yanling, Sky Dancer]]||1UU||[[プレインズウォーカー]]||あなたの各[[島]]||'''(T):'''カードを1枚引く。||[[紋章]]
431行: 417行:
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[恍惚の精神/Psychic Trance]]||2UU||インスタント||あなたの各[[ウィザード]]||'''(T):'''呪文1つを対象とし、それを打ち消す。||ターン終了時まで
 
|[[恍惚の精神/Psychic Trance]]||2UU||インスタント||あなたの各[[ウィザード]]||'''(T):'''呪文1つを対象とし、それを打ち消す。||ターン終了時まで
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[Senator Peacock]]||3UU||伝説のクリーチャー||あなたの各アーティファクト||'''(2):'''このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。||
 
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator]]||4UU||クリーチャー||クリーチャー||'''(1)(青):'''このクリーチャーを追放し、その後それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。||[[結魂]]
 
|[[狙い澄ましの航海士/Deadeye Navigator]]||4UU||クリーチャー||クリーチャー||'''(1)(青):'''このクリーチャーを追放し、その後それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。||[[結魂]]
469行: 453行:
 
|-
 
|-
 
|[[ヴォルダーレンの興奮探し/Voldaren Thrillseeker]]||2R||クリーチャー||クリーチャー||'''(1),このクリーチャーを生け贄に捧げる:'''1つを対象とする。これはそれに、これのパワーに等しい点数のダメージを与える。||[[賛助]]2
 
|[[ヴォルダーレンの興奮探し/Voldaren Thrillseeker]]||2R||クリーチャー||クリーチャー||'''(1),このクリーチャーを生け贄に捧げる:'''1つを対象とする。これはそれに、これのパワーに等しい点数のダメージを与える。||[[賛助]]2
 +
|-style="background-color:#e6e6fa"
 +
|[[溶岩流/Torrent of Lava]]||XRR||ソーサリー||各クリーチャー||'''(T):'''このターン、溶岩流がこのクリーチャーに与える次のダメージを1点軽減する。||このカードが[[スタック]]にあるときのみ
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[棍棒での殴り合い/Bludgeon Brawl]]||2R||[[エンチャント]]||クリーチャーでも装備品でもない各アーティファクト||装備 '''([[X]])'''||Xはそのアーティファクトの[[マナ総量]]
 
|[[棍棒での殴り合い/Bludgeon Brawl]]||2R||[[エンチャント]]||クリーチャーでも装備品でもない各アーティファクト||装備 '''([[X]])'''||Xはそのアーティファクトの[[マナ総量]]
474行: 460行:
 
|[[龍怒/Dragonrage]]||2R||インスタント||あなたの各攻撃クリーチャー||'''(赤):'''ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。||ターン終了時まで
 
|[[龍怒/Dragonrage]]||2R||インスタント||あなたの各攻撃クリーチャー||'''(赤):'''ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。||ターン終了時まで
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
|[[鮮血の錬金術/Arterial Alchemy]]||2R||エンチャント||あなたの各[[血]]・トークン||装備 '''():'''装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。||
+
|[[鮮血の錬金術/Arterial Alchemy]]||2R||エンチャント||あなたの各[[血]]・トークン||装備 '''(2):'''装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。||
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[炎の一斉攻撃/Flame Fusillade]]||3R||ソーサリー||あなたの各パーマネント||'''(T):'''1つを対象とする。このパーマネントはそれに1点のダメージを与える。||ターン終了時まで
 
|[[炎の一斉攻撃/Flame Fusillade]]||3R||ソーサリー||あなたの各パーマネント||'''(T):'''1つを対象とする。このパーマネントはそれに1点のダメージを与える。||ターン終了時まで
483行: 469行:
 
|-
 
|-
 
|[[ヤマオウム/Porcuparrot]]||3R||クリーチャー||あなたの[[人間]]でないクリーチャー||'''(T):'''1つを対象とする。このパーマネントはそれにX点のダメージを与える。Xはこれが変容した回数である。||[[変容]](2)(R)
 
|[[ヤマオウム/Porcuparrot]]||3R||クリーチャー||あなたの[[人間]]でないクリーチャー||'''(T):'''1つを対象とする。このパーマネントはそれにX点のダメージを与える。Xはこれが変容した回数である。||[[変容]](2)(R)
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[宝石切りの海賊/Gemcutter Buccaneer]]||3R||クリーチャー||あなたの各[[宝物]]||装備 '''(1):'''装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。||
 
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[夜明け前の死/Dead Before Sunrise]]||3R||インスタント||あなたの各[[無法者]]・クリーチャー||'''(T)''':クリーチャー1体を対象とする。このクリーチャーはそれに、これのパワーに等しい点数のダメージを与える。||ターン終了時まで
 
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[槌のコス/Koth of the Hammer]]||2RR||プレインズウォーカー||あなたの各[[山]]||'''(T):'''1つを対象とする。この土地はそれに1点のダメージを与える。||[[紋章]]
 
|[[槌のコス/Koth of the Hammer]]||2RR||プレインズウォーカー||あなたの各[[山]]||'''(T):'''1つを対象とする。この土地はそれに1点のダメージを与える。||[[紋章]]
492行: 474行:
 
|[[殴り合い/Brawl]]||3RR||インスタント||各クリーチャー||'''(T):'''クリーチャー1体を対象とする。このクリーチャーは、自身のパワーに等しい点数のダメージをそれに与える。||ターン終了時まで
 
|[[殴り合い/Brawl]]||3RR||インスタント||各クリーチャー||'''(T):'''クリーチャー1体を対象とする。このクリーチャーは、自身のパワーに等しい点数のダメージをそれに与える。||ターン終了時まで
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
|[[憤怒焚きの巨人/Furystoke Giant]]||3RR||クリーチャー||あなたの他の各クリーチャー||'''(T):'''1つを対象とする。このクリーチャーは、それに2点のダメージを与える。||ターン終了時まで
+
|[[憤怒焚きの巨人/Furystoke Giant]]||3RR||クリーチャー||あなたの他の各クリーチャー||'''(T):''1つを対象とする。このクリーチャーは、それに2点のダメージを与える。||ターン終了時まで
 
|-
 
|-
 
|[[黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon]]||3RR||クリーチャー||あなたの各[[宝物]]||'''(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:'''好きな色のマナ2点を加える。||
 
|[[黄金架のドラゴン/Goldspan Dragon]]||3RR||クリーチャー||あなたの各[[宝物]]||'''(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:'''好きな色のマナ2点を加える。||
501行: 483行:
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|-style="background-color:#ffe5aa"
 
|[[大いなる石の精/Greater Stone Spirit]]||4RR||クリーチャー||クリーチャー||'''(赤):'''このクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。||起動コスト(2)(赤)
 
|[[大いなる石の精/Greater Stone Spirit]]||4RR||クリーチャー||クリーチャー||'''(赤):'''このクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。||起動コスト(2)(赤)
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[溶岩流/Torrent of Lava]]||XRR||ソーサリー||各クリーチャー||'''(T):'''このターン、溶岩流がこのクリーチャーに与える次のダメージを1点軽減する。||このカードが[[スタック]]にあるときのみ
 
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[野放し/Run Wild]]||G||インスタント||クリーチャー||'''(緑):'''このクリーチャーを再生する。||ターン終了時まで
 
|[[野放し/Run Wild]]||G||インスタント||クリーチャー||'''(緑):'''このクリーチャーを再生する。||ターン終了時まで
524行: 504行:
 
|[[Touch of Vitae]]||2G||インスタント||クリーチャー||'''(0):'''このクリーチャーをアンタップする。この能力は1回のみ起動できる。||ターン終了時まで
 
|[[Touch of Vitae]]||2G||インスタント||クリーチャー||'''(0):'''このクリーチャーをアンタップする。この能力は1回のみ起動できる。||ターン終了時まで
 
|-
 
|-
|[[ピーマの改革派、リシュカー/Rishkar, Peema Renegade]]||2G||伝説のクリーチャー||カウンターが置かれているあなたの各クリーチャー||'''(T):'''(緑)を加える。||
+
|[[ピーマの改革派、リシュカー/Rishkar, Peema Renegade]]||2G||クリーチャー||カウンターが置かれているあなたの各クリーチャー||'''(T):'''(緑)を加える。||
 
|-
 
|-
 
|[[野生造り、ジアン・ヤングー/Jiang Yanggu, Wildcrafter]]||2G||[[プレインズウォーカー]]||+1/+1カウンターが置かれているあなたの各クリーチャー||'''(T):'''(緑)を加える。||
 
|[[野生造り、ジアン・ヤングー/Jiang Yanggu, Wildcrafter]]||2G||[[プレインズウォーカー]]||+1/+1カウンターが置かれているあなたの各クリーチャー||'''(T):'''(緑)を加える。||
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|-style="background-color:#e6e6fa"  
 
|[[森の友、ジャヘイラ/Jaheira, Friend of the Forest]]||2G||伝説のクリーチャー||あなたの各[[トークン]]||'''(T)''':(緑)を加える。||
 
|[[森の友、ジャヘイラ/Jaheira, Friend of the Forest]]||2G||伝説のクリーチャー||あなたの各[[トークン]]||'''(T)''':(緑)を加える。||
|-
 
|[[統一の詩人、ファートリ/Huatli, Poet of Unity]]||2G||エンチャント||あなたの各クリーチャー||'''(T):'''(赤)か(緑)か(白)を加える。||[[英雄譚]]の第II、III、IV章ターン終了時まで
 
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[最初のニューメン、ハロルドとボブ/Harold and Bob, First Numens]]||2G||伝説のクリーチャー||あなたの[[森]]||'''(T)''':好きな色1色のマナ3点を加える。あなたは[[RADカウンター]]2個を得る。||[[死亡]]時に[[オーラ]]化して能力を付与する
 
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[砂丘の詠唱者/Dune Chanter]]||2G||クリーチャー||あなたの各土地||'''(T):'''好きな色1色のマナ1点を加える。||
 
 
|-
 
|-
 
|[[樹の神、エシカ/Esika, God of the Tree]]||1GG||伝説のクリーチャー||あなたの各伝説のクリーチャー||'''(T):'''好きな色1色のマナ1点を加える。||
 
|[[樹の神、エシカ/Esika, God of the Tree]]||1GG||伝説のクリーチャー||あなたの各伝説のクリーチャー||'''(T):'''好きな色1色のマナ1点を加える。||
571行: 545行:
 
|-
 
|-
 
|[[梅澤悟/Satoru Umezawa]]||1UB||[[伝説のクリーチャー]]||あなたの手札にあるクリーチャー・カード||忍術'''(2)(青)(黒)'''||
 
|[[梅澤悟/Satoru Umezawa]]||1UB||[[伝説のクリーチャー]]||あなたの手札にあるクリーチャー・カード||忍術'''(2)(青)(黒)'''||
|-
 
|[[命狙いの逃亡者、エトラータ/Etrata, Deadly Fugitive]]||1UB||[[伝説のクリーチャー]]||あなたの[[裏向き]]のクリーチャー||'''(2)(青)(黒):'''このクリーチャーを[[表向き]]にする。そうできないなら、これを追放し、その後、その追放されたカードをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。||
 
 
|-
 
|-
 
|[[欺瞞の神、フィナックス/Phenax, God of Deception]]||3UB||伝説の[[クリーチャー・エンチャント]]||あなたの各クリーチャー||'''(T):'''プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードをX枚切削する。Xはこのクリーチャーのタフネスである。||
 
|[[欺瞞の神、フィナックス/Phenax, God of Deception]]||3UB||伝説の[[クリーチャー・エンチャント]]||あなたの各クリーチャー||'''(T):'''プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードをX枚切削する。Xはこのクリーチャーのタフネスである。||
579行: 551行:
 
|-
 
|-
 
|[[ガラゼス・プリズマリ/Galazeth Prismari]]||2UR||伝説のクリーチャー||あなたの各[[アーティファクト]]||'''(T):'''(青)か(赤)を加える。このマナは、インスタントかソーサリーである呪文を唱えるためにのみ使用できる。||
 
|[[ガラゼス・プリズマリ/Galazeth Prismari]]||2UR||伝説のクリーチャー||あなたの各[[アーティファクト]]||'''(T):'''(青)か(赤)を加える。このマナは、インスタントかソーサリーである呪文を唱えるためにのみ使用できる。||
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[グレイウォーターの仲介者/Graywater's Fixer]]||2BR||クリーチャー||あなたの墓地にある各[[無法者]]・クリーチャー・カード||[[再演]] '''自身のマナ・コスト'''||
 
 
|-
 
|-
 
|[[マク・ファワを手懐ける者、ミシュラ/Mishra, Tamer of Mak Fawa]]||3BR||伝説のクリーチャー||あなたの墓地にある各アーティファクト・カード||[[蘇生]] '''(1)(黒)(赤)'''||
 
|[[マク・ファワを手懐ける者、ミシュラ/Mishra, Tamer of Mak Fawa]]||3BR||伝説のクリーチャー||あなたの墓地にある各アーティファクト・カード||[[蘇生]] '''(1)(黒)(赤)'''||
586行: 556行:
 
|[[アーリン・コード/Arlinn Kord]]||2RG||[[プレインズウォーカー]]||あなたの各クリーチャー||'''(T):'''1つを対象とする。このクリーチャーはそれに自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。||[[紋章]]
 
|[[アーリン・コード/Arlinn Kord]]||2RG||[[プレインズウォーカー]]||あなたの各クリーチャー||'''(T):'''1つを対象とする。このクリーチャーはそれに自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。||[[紋章]]
 
|-
 
|-
|[[陰湿な根/Insidious Roots]]||BG||エンチャント||あなたの各クリーチャー・トークン||'''(T)''':好きな色1色のマナ1点を加える。||
+
|[[縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped]]||1BG||クリーチャー||あなたの墓地にある各クリーチャー・カード||[[活用]] '''(自身のマナ・コスト)'''||
|-
+
|[[縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped]]||1BG||伝説のクリーチャー||あなたの墓地にある各クリーチャー・カード||[[活用]] '''(自身のマナ・コスト)'''||
+
|-style="background-color:#e6e6fa"
+
|[[ヤング・デスクロー/Young Deathclaws]]||2BG||クリーチャー||あなたの墓地にある各クリーチャー・カード||[[活用]] '''(自身のマナ・コスト)'''||
+
 
|-
 
|-
 
|[[ロアホールドの初学者/Lorehold Apprentice]]||RW||クリーチャー||あなたの各[[スピリット]]||'''(T):'''このクリーチャーは各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。||[[魔技]]が誘発したターン終了時まで
 
|[[ロアホールドの初学者/Lorehold Apprentice]]||RW||クリーチャー||あなたの各[[スピリット]]||'''(T):'''このクリーチャーは各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。||[[魔技]]が誘発したターン終了時まで
617行: 583行:
 
|-
 
|-
 
|[[覆面の匪賊/Masked Bandits]]||3BRG||クリーチャー||あなたの土地||'''(T):'''(黒)か(赤)か(緑)を加える。||起動型能力(2)で手札から追放されたこれが唱えられるまで
 
|[[覆面の匪賊/Masked Bandits]]||3BRG||クリーチャー||あなたの土地||'''(T):'''(黒)か(赤)か(緑)を加える。||起動型能力(2)で手札から追放されたこれが唱えられるまで
|-
 
|[[荒野の鏡、ギレッド/Ghired, Mirror of the Wilds]]||RGW||伝説のクリーチャー||[[トークン]]でないあなたのクリーチャー||'''(T)''':あなたがコントロールしていてこのターンに戦場に出たトークン1つを対象とする。それの[[コピー]]であるトークン1つを生成する。||
 
 
|-
 
|-
 
|[[放蕩の歓楽者/Rakish Revelers]]||2RGW||クリーチャー||あなたの土地||'''(T):'''(赤)か(緑)か(白)を加える。||起動型能力(2)で手札から追放されたこれが唱えられるまで
 
|[[放蕩の歓楽者/Rakish Revelers]]||2RGW||クリーチャー||あなたの土地||'''(T):'''(赤)か(緑)か(白)を加える。||起動型能力(2)で手札から追放されたこれが唱えられるまで
|-style="background-color:#e6e6fa"
 
|[[ミニットマン、プレストン・ガービー/Preston Garvey, Minuteman]]||2RGW||伝説のクリーチャー||あなたの土地||'''(T)''':好きな色1色のマナ1点を加える。 ||戦闘開始時に生成する[[オーラ]]・[[トークン]]の能力
 
 
|-
 
|-
 
|[[採掘場の師、トカシア/Tocasia, Dig Site Mentor]]||1GWU||伝説のクリーチャー||あなたの各クリーチャー||'''(T):'''[[諜報]]1を行う。||
 
|[[採掘場の師、トカシア/Tocasia, Dig Site Mentor]]||1GWU||伝説のクリーチャー||あなたの各クリーチャー||'''(T):'''[[諜報]]1を行う。||

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE